2021-03-29から1日間の記事一覧

先の事なので触れずに今した

LM3915N-1のLED電圧4.8[V]~6[V]に調節できる低電圧装置を作り 一番暗い LEDに電圧を合わせ、後は、抵抗によって明るさを合わして下さい。

私の都合で電源装置付き反転ミキサーを作ります

かなり先の話ですが、±15[V]の電源装置付き反転ミキサーになります。 反転は、Stereo 1回路のみとします。 私の都合で、2台作らなければ・・・です。 LED-Level-Meterを使います。 試してみたいところもあります。 パンポット付4chとしますので 3chフリーです。

ごめんなさい逆相に成ってしまいます

先に書いた回路では、逆相に成ってしまいます。 反転増幅器を付けて下さいませ その部分をミキサーにしても構いません。

平衡不平衡変換回路の紹介

平衡不平衡変換回路は以外と簡単です どうも、電流ループになっているようでした。 寄って以下の写真のような回路を使います。 OP-Ampにより、反転の反転ですので、 コールド側が、グランドに落ちても安全です 写真が盾になってしまいました

平衡不平衡変換回路意外と簡単に

平衡不平衡変換回路こんな回路で 簡単に組めます

並行不平衡変換、電流帰還で納得

並行不平衡変換、バッチリです。 電流帰還の発想、電流-電圧-変換回路でバッチリ増幅

並行不平衡変換とLDELevel-Meter LM3015N-1は簡単に作れる その前に電源装置ですね Analog時代のものを扱う上で Tranceのレギュレータで 出来れば、ディスクリートで作って欲しい 3端子レギュレータは、ノイズが大きいし、 スイッチングレギュレータは、アナ…

並行、不平衡アンプは難しい

並行不平衡は、理論的に簡単そうで、実際は難しい。 増幅は何故かしない。 並行不平衡変換の増幅度が、"2"に成っただけだ。 その後に付けた、不平衡増幅器が無意味になってしまっている。 電流Loopという事は解ったけれど・・・ 難しいです。 だから、AudioMixe…