2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

6809-Minimum・Microcomputer配線は完成

6809Minimum基板、配線は終了に近い、拡張コネクタへの配線はまだ 後TEST用ROMを載せ、オシロスコープで信号を確かめるだけです 果たして動くか動かないかです 絶対と言うことは無いので不安です ここまで配線して疲れたので 仕事から帰ってからROMを作ろうと…

もしかしたらChina部品も手に入らないかも・・・

米中対立により、China部品等輸入が出来ないかも・・・ 台湾とアメリカが、中国を牽制している為、日本の政治家も、同調する動きが出ています China部品など入手が不可能になっているかも・・・ 日本の部品屋でも、74Series等、乳が出来るか解らないと言われたが …

6809-Minimum-Boardの制作

6809-Minimum-Boardの制作に掛かり始めた 目的はLCDとテンキーが動くこと LCDのタイミングProgramを完成させることと テンキーのチャタリングが押さえられるタイミングを得る室グラムを作ること 6809のマシン語に慣れることを目的としています 拡張ボードも…

MC-8のシーケンス構造公開不可

Logic化した回路を書いてみましたが、HC193等の数他、半端な回路図では無くなりまるで、D.S.Pそのものに近い図面になってしまい、公開不可です。 D.S.Pの構造を紹介してしまうことになってしまうので、非公開とさせていただきます。 多分16ステップシーケン…

6809-Minimum-Boardの制作

MC6809Minimum-Boardの制作、Maximum-Board半田パターン壊れたので作り直しとなるが、まずMonitor-Programが動かなければ・・・LCD、テンキーが動いてからMaximum-Boardに挑む予定、時にMC-8からは、離れたマイコンBoardの制作となる。 マイコンとしてどの程度の…

時にMC-8を目的としたマイコンは諦めなければ・・・

もうZ80やMC6809から半世紀も経ち今現在まともなCPUは手に入らないのが現状 当時のPC-8001で可能だった自動演奏機能、30年前には可能だったオルガン機能など、CPUの処理速度が遅く、またMC6809に於いてはChina製なので、実行速度が得られるか不明なので、MC-…

6809基板 半田付け不良

一つ一つきちっと半田付けしたつもりが・・・ やはり、隣とショートしていたり、『蛇の目基板』ならではの半田付け不良があります。 やはり、China版のオシロ、完全Storageなので、ある意味使いにくいです。 China版のオシロの設定次第だと思いますが、デフォル…

6809-Machine 現時点では正常動作

Reset回路とClock回路、Memory回路を配線終了 現時点で6809からのWrite信号は出ている Programはテスト用にカウンターサブルーチン I/O出力命令が入っている 6809は、I/OもMemoryも同じ信号を使うので 正常動作と判断した。 オシロのf特が良すぎてヒゲもしっ…

6809-Machineのリード線をパターンを壊さない様に外した。

6809-Machineのリード線をパターンを壊さない様に外して再配線。 今度は、CPUとMemory回路だけを配線して、動作チェックをしたい 電流料、オシロでの信号Checkをしたい Memoryが正常に動くか・・・Checkしたい また、次のにMinimum-Boardの配線待ちです

6809マイコン巨大すぎてエラーが解らない

僕の作った、巨大6809-Machine、電源を入れたらエラー 余りに大きすぎて原因解らず Minimum-Machineを作り原因を探って 巨大Machineは時お預け 配線ミスも考えられる 小さなMachineで実験開始することにした まずは報告まで

6809ProgrammingのSTART

6809Assembler無事動きました まずは、Time-Wait-Programの実験からです それによりLCDのTime-Delayの定数を決めなければならないです 初期設定する為だけで無く液晶表示は結構大変です 無理な人は、ナナセグ表示にするしか無いですね 試したリストを載せて…

一部の教授らの目的

Computerを日本で進める上で、僕は邪魔者に・・・ だから、もう10年も前になるか 丁度、『恋のフォーチョンクッキー』が流行り始めていた その頃、いきなりトラックは奪われ、僕で無い子が、僕の名を名乗り 僕は、中国へ強制送還となった 僕は、中国からは、も…

6809について付け加えて

僕の作った6809の発信器内蔵タイプ、Clockを励振しているかもしれないです ですから、外部からのClockで動かす6809ETypeは作っていません。そう成ると処理時間は、かなり早いかもしれません。BASIC-ROMを読めない物も有るとか・・・。ロットによっては、高速タ…

Z80-CPUのタイミングが昔のTypeと違うのでは・・・

もしかしたら、日本のZ80-CPU互換チップ、僕の作っていた、One-Core-CPU構造化も・・・。シリアル処理だけでは無く、多重バスを同時に動かすと言うSerial・Parallel処理を行い、一命令のClock数を極端に減らして、高速化をするという技術を使っているTypeかもし…

6809電源LINE配線終了

まず6809本体基板電源LINE等配線終了 まだ、タクトスイッチの配線は終わっていませんが、バックアップ電池回路等の配線も終わりました。バックアップ電流1.4[µA]~1.5[µA]です プログラミングに進みます。

マジ6809Assemblerなど持っています

マジ、昔仕事していた会社のTool持っています。あの頃は、CPUなんて何でも良かった。それぞれに作り方はあった。特徴もつかんでいた。CPUが違っても、さほど大きな違いは無いかも・・・。 唯、新しいZ80マイコン(1993年以降)、旧U.S版では無く 日本版の互換CPUで…

6809 Machine 実は表面は完成していたが…

6809 Machine表面は完成に見えるが実は、まだ電源すら配線していない Z80-8[MHz]Machineが気になっていて部品待ちでした Baud-Rate-Generatorは完成しているが他の部分の電源などの配線はまだです。まずそれを進めなければ次には進めません。6809-Machineに…

Z80マイコンHardware的には完成だろう

6809 Machineと並行に進めているZ80-8[MHz]MachineまずHardware-Check終了!! LCDには何も表示は無いがLCD補Power-On初期化状態だ 回路は正常に動作していると思われる 僕の持っている部品では8[MHz]でROM-RAM 2 Wait、I/O 3 Waitで動作させている Z80-6[MH…

Z80-CPU 8[MHz]でも動作はするが、Waitが必要

Z80-CPUは8[MHz]で動くがP-ROM-10を読めず、Memory 1-Wait、また、I/Oは3-Wait位取った方が、無難かも・・・、僕の設計したAddressDecoder、あまりにも、重たいかも・・・、それでも、Waitをおけば、正常動作します。ブログに載せた回路、無事動きました。6809にも…

Windows 11にするに当たって

Windows 10 のVersionによって大きく変わります。 Microsoft社純正のWindows 11にしたければWindows 2004 Mayと言うVersionにUpdateしないと、 Microsoft社純正のWindows 11には成りません。また、Microsoft社純正では、Windows 11 Homeと言う物は有りません…