2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Z80-Machine 6809-Machine遅れる事に

Z80-Machine 6809-Machine遅れる事に 作った基板すべてばらしました 理由は74シリーズの02と言うロジックICのピン配置が 普通使うロジックICとは入出力のピンは位置が異なり 出力と出力をショートしてしまっていました そのためシステムに電流が多く流れ 今…

かつてからの日本のDAWの新しいタイプ買いました

インターネット社Ability-pro4買ってみました 内容は最新の物らしいのですが 届いてまだ一日しか経っていません 唯USB3.0オーディオがUSB3.1で接続しないと動作しません 多分USB3.0兼USB2.0とは違う物だと思います パソコンが古いけれどUSB3.1の端子がありま…

Z80のProgramの記憶域8[KByte]

Z80や6809の機械語でプログラミングすると 僕が過去公開したすべての記憶域で8[KByte]位です それだけ機械語の構造化プログラミング他 メモリの容量をとらない機械語プログラムが普通でした Windows も同じですが、立ち上がりの時は64[KByte]の領域しか使え…

Z80、6809の時代のMemory等

時代はおよそ半世紀前の話になります。1970年代後半からマイクロコンピュータという物が初めて現れ、日本ではNEC TK-80と言う8080Aを使ったマイクロコンピュータが発売されました。当時は10万円もしましたがMemoryは256byte位の物でした。機械語でしか動かず…

Analog・Synthesizer、今ではこんな形で開けます

写真のDAWは、Steinberg社の物ですが こんな形でスコアエディターも開け また、ボーカロイドも載せられると言う物です かつてのMC-8を使ったSynthesizerの環境と全く同じような物が 普通のパソコンで動きます アプリは結構高価ですが 学生なら学割のきくアプ…

今の中国在庫また今のCPUその他

かつては、日本では、東北に在庫の倉庫が多かった。 震災で、かなりの電子部品の在庫を失ってしまっている。 また、その後も、神奈川の水害で、多くの町工場が、創業できなくなり その他、水害等で、かなりの電子部品工場は、なくなってしまった形となってい…

もしかして一般的にZ80や6809等のCPUは手に入っても・・・

一般的にMemoryなどの入手が困難? Z80や6809のCPUは手に入っても RAM、ROMの入手が難しいのかも・・・ もう半世紀も経つCPUだからね Memory事情も変わってしまい 最低でも1[MByte]のP-ROMとか1[MByte]のD-RAMなら なんとか手に入れる事はできても どう扱えば良…

僕の配線ミス

昔から7402のピンは位置が違うのは聞いていましたが 実際ほとんど扱ったことがなく 6809マイコンZ80マイコンで 他の74シリーズとおなじに配線してしまったので マイコンが動かないといったトラブルになりました 規格表のピン配置でびっくり・・・ 大分ほかのデ…

昔は、『楽しいマイコン教室』などの本はあったが・・・

今は、Digitalについて、パソコンのProgramなど、あまり話題にもなりません。 企業へ就職して、システム設計等担当する事になると思いますが 昔のような、自作-Machineの作り方など、ほとんど本もありません 僕自身、自作用基板が、いろいろと出回っている中…

プログラムを公開して閉じようと思いましたが・・・

初めは、MC-8同様の回路とプログラムを紹介して閉じる 予定でしたが 今時、マイコンって何・・・とか、『マイコンにて足をつけよう』と言った 本など出ていないと思います。写真は中級者向けの、マイコンの手足です。 これが完成したら、マイコンを学ぼうという…

昔のZ80が・・・と言いながら、NEC Note LAVIEの13.3-Inch(A4サイズ)のSSD512GBの物を持っています

昔のZ80に拘る事無く最新パソコンも持っています また、スマホを使ったライブなども考えてみました 最新情報にも目を配っています

Z80等の古い物が良いか、今時の組み込みマイコンが良いのか・・・

今時、Z80マイコンに本当に意味があるのか・・・と問われると 今時の安価な組み込みマイコンを使った方が良いのでは・・・ と言っても過言ではありません パソコンからProgramなどを転送できる物だとは思います パソコンとの相性などを考えると 今時の組み込みマイ…

何故か突然TMP-Z84C00AP-6が人気の様だが・・・

いきなりTMPZ84C00AP-6が通販で浮上しています。 また、MemoryについてはP-ROMではHN27C101AG-10が高値をつけています Z80に、128[Kbyte]のP-ROMは暴論です 精々32[KByte]のP-ROM迄です おそらく、RAMについてもD-RAMを求めている人は多いことでしょう Z80、…

僕はエリートでは無い、単にロック狂いのギタリストだった

かつて、エルビスプレスリーに憧れ、エレキギター狂いだった Analog・Synthesizerに興味を持ったのは 何という斬新な音の出る楽器なのだろうと思った 当時高価で手が出なかった 『ラジオの制作』とか『初歩のラジオ』に紹介されていた 『Analog・Synthesizer』…

コロナ不況、自宅でのライブも覚悟はしたが・・・

自宅でのライブには、後カメラと、HDMI-Mixerが必要 今のところ、そこまで大げさなMachineは考えてはいない スマホのカメラとHeadphone-Microphoneで・・・ そこまでしなくても・・・ 唯、連休明け、心配が募る 第7波とならない事を祈るだけ

Z80-Machine 部品が揃うまでしばらく掛かります

今年度の予算の関係でしばらく部品を揃えるのに時間がかかりそうです 昨年度同様の予算では生活費まで食い込みそうです 余裕はあるのですがこのコロナで収入が見込めず 今しばらく時間が掛かりそうです 去年は少し預金へ食い込んでしまいました 今年はその分…

Mainとなるマイコンの制作

結局、6809を動かすにしろ、Mainとなる『KL5C8016』マイコンが動かない事には始まらない事に気づいた。手書きアセンブラでも動いた『Z80マイコン』がハードウェアエラーを起こしてしまい、I/Oが動かないエラーが起きてしまった。 ギリギリで動いていた『KL5C8…

6809-Machineを進める前に

とんだトラブルが起きてしまった。Z80-Machineの/IORQ信号が出ないというトラブルまた、その元となったKL5C8016-Machineの作り直しをしなければ、テンキーレベルでもRemoteが不可能になってしまっている。また、Bank-MemoryのSeek以前にZ80-I/Oが動かない自…

Windows 11 がぼろい理由がわからない

確かにChina-Windows 11で、一部ファイル欠損はあった物のDAWもまともに動いています。 また、ノートPCに於いてUSB3.0また、USB3.1は、USB-2.0と互換が無かったり USB3.1は、スルーハブではUSB-3.0の物が動かなかったりします。 USB3.1-->USB-3.0ハブを使っ…

AnalogSynthesizer本体とAnalog・Modeling・Synthesizer

Analog・Synthesizer本体の写真と 僕は、ローランド社JUPITER-80は完成させた。 また、小型の姉妹機『JP-08』も完成している 話題は呼んだが『8世代プロセッサ i5 i7 i3』は僕が起こした物だ その後の記憶は定かでは無いが・・・ マジ『頭の中が壊れる思いをして…

僕のブログ発信の目的

今、単に"Z80"マイコンや"MC6809"マイコンの古いボード等 インターネットで入手して"BASIC"等を動かしている人を対象とはしていない 僕の真の目的は、DTMを動かせる事を目的ともしていない 何が目的かと言ったらCPU-Chip本体を起こせる技術者に成って欲しい …

目的のMC-8x2相当Machine-CPU部分

まだMIDI-インターフェースをつけようか考えています MIDI動機を柱にしたいところですが基板にスペースがあるかどうかです 3枚同じ基板を使おうか・・・です 一旦、データは、別のCP/MMachineで保存しようかとも考えています TEPE-Recorderの代わりには628512x4…

Z80-Machine MC-8x2相当のMachine

システムチャート他、省きます プログラミングはこれからです まだモニタープログラム他載せてないです Machineのハードウェアが完成しただけで 時間定数なども動作させてプログラミングの準備のための プログラムも動かさなければならないです まだ、一時蓄…

僕の求めていた事

AnalogSynthesizer本体については、自作の本などを紹介し それをもって、回路図等の公開はしませんでした。 またシーケンサーに於いて Z80系の回路図およびアセンブルリストの公開をしました。 6809においての回路図の公開を含め 自作できる資料としての公開…