2023-06-01から1日間の記事一覧

いくら『RAM』を使っても

いくら『RAM』を使っても、Addressや、Dataが、確実に転送されているか、調べてからで無いと、Machineが、安定して動くとは言い切れないが・・・ システムが安定するのに3~5秒は、不安定な、Dataが、送られてしまう。 Reset直後から、3秒は不安定状態だが・・・

『6809』と『Arduino』ちょっとした工夫で、複雑なプログラムは組まなくても・・・

『6809』を『ROM-Starter』にして、『Arduino』からの信号の取り方で、複雑なプログラムなど組む必要も無く、単純な、Programで、データ転送は可能だ。 『Arduino』に『I/O-Expander』等、無駄に等しい!! 『Arduino』の命令表に目を向けて、Data-Outを、した方が、難…

『AC299』は、Test用Moduleへ配線したので見えません

Serial-Lineは3線ですが、8Bit-Lineから、Test用Module(LED-Checker)への配線がごじゃごじゃで、ICの姿も見えません。Test基板を、Module化してもこの騒ぎです ブレックスボードだけでは、とてもとても大変すぎます!! たったこれだけに、何日掛けたか!! 結果は、…

『Ardino』の構造上、『ROM-Starter』の方がよさそう

『Arduino』の構造上、『6809』は、『ROM-Starter』の方が良さそう!!

Dataが乱れるのは、『Arduino』の動作が安定するまで

『Arduino』のリセットスイッチを何回か押してみました Dataが乱れるのは、『Arduino』の動作が安定する間の3~⒌秒位のようです

『Arduino』とAC299との配線などは、AC299(HC299)の資料を参考に

細かな、配線は、AC299(HC299)の規格表をご参照下さい AC323(HC323)でも、にたようなものか?

『Arduino』からは、配線は少ないです

『Ardino-UNO』からは、電源を含め、4線しか配線していません

いくつかDataを変えてTestしてみました

結果は配線ミスも無く、ちゃんとしたDataですが・・・ 何故、一回で、Dataが、安定しないのか解りません

『Arduino』にAC299を使って、Shift-DataでByte-Dataは出ました

ループをしているのですが、Dataが安定するまで少し時間が掛かります Waitを置いて、LEDを点灯させているのですが 何か、Timingがありそうです Program-Startから、しばらく、Dataが安定しません Shift-Dataから、ByteDataは得られそうですが Timingがありそうです…