I/O I/F基板の後付ける基板

6Bit D/A基板と82C55基板の写真です

6Bit D/Aにしたのは、AnalogueSynthesizerが

1[V]/octだとすると64ステップとして

C-MOSロジックを使う関係上基準電圧を5.25[V]にしたく

6Bit R/2R変換ボードで基準電圧は

OPアンプの電源より、5.25[V]として

4053の電源としても使います

電流型D/Aコンバータのため

発振防止のため

コンデンサ30[pF]を加えています

また82C55は1個3-Portずつですので

4個付けて1枚にしています

D/Aコンバータが1枚6個のため

2個使い12chにしています

その為、82C55x4が1枚必要です

電線は、フラットケーブルの電線を

裂いて一本にして配線しています

使っているメーカーは沖電線です

事に、回路図等示しません

頭の中で作れる範囲内です

ケースを変えたので配線はしてありませんが

最近の自作パーツは便利です

f:id:Analogue-Synthesizer:20200405144849j:plain

f:id:Analogue-Synthesizer:20200405144913j:plain

f:id:Analogue-Synthesizer:20200405144933j:plain

f:id:Analogue-Synthesizer:20200405150650j:plain

f:id:Analogue-Synthesizer:20200405150708j:plain