今に成ってAnalogSynthesizerですか

僕も、1980年代自作Analog・Synthesizerを作り始めましたが、マイコンの急速な発達により、CP/M等に走ってしまいました。また、YAMAHA 2203と言うFM-音源チップSet、また、当時の電子オルガンに流されてしまいました。また、仕事も忙しくなり、Analog・Synthesizerの自作どころでは無かったです。また、西暦2000年頃、Analog・Synthesizerを作ろうと部品は一部買いました。僕は、VCFが心臓部だと思い、CA3080E、LM3080Nを100ヶくらい買って有ります。24dB/octでまた、1[V]/octにしたかったです。回路図を忘れていて、今回自作の本で、感を取り戻し、VCF、VCAの制作に取りかかりました。やはり、VCOも作ってみるかと思い、今部品調達に走っています。ラックなどは、今時、カラーボックスもあるので、事に、材料は買ってありません。また、アルミパネルより加工しやすい、アクリルパネルを使おうかと思っています。一部、アルミパネルも使ってみようかとは思っています。何故AnalogSequencerがほとんど無いのかは、誰もが、ゲーム機、ワープロに走ったからです。また、Digital音源の普及など、CV/GETEを知っている人は、50台になってしまいました。Synthesizerと言う言葉も聞いたことが無い、そんな時代です。まず、シンセサイザーって何・・・、そんな時代の中、自作できる、電子楽器・・・、高校生くらいの作るおもちゃだと思っている人も多いかと思います。そう言った世代が、自作に走って頂きたいと思いながらも、ある意味矛盾しています。単音のAnalog・Synthesizerを持っている人は、多分世代を超えて持っている人達はいますが、Sequencerを使った演奏など、あまり知られていないのが現実です。また、パソコンからのI/Fが、いきなり、MIDIインターフェースの時代と成り、また、単音の音源自体人気が無く、比較的安価な電子ピアノや、当時のエレクトーンまた、ピアノが流行りました。今に成って、Analog・Synthesizerの自作、僕も、どういうわけか、ある意味の断捨離をして、かなりの部品は処分した後でしたが、ネットで、『自作シンセサイザー』と検索してみたら、紹介してある本に出会いました。断捨離をしていなければ、出会わなかったかも知れません。また、デジタル機器も安価で手に入り、昔のAnalog・SynthesizerのPatting・シンセサイザーを作ってみようと思う様に成り、今部品待ちです。半分以上、僕の回路です。VCO波、本の物を作ろうかと思っています。試しに、VCF、VCAも、本に紹介されている物を少し作ってみようか・・・一部自分で回路を変えるかもしれません。本を参考に、かなり作り替えてしまうと思います。僕の考えている定数等、今のOPアンプ用に、変えて行く予定です。とにかく今は、部品待ちです。かなり、古いコンデンサ等、買い換える予定です。20年前の部品も、かなり、昔の在庫だったかも知れません。今の部品屋から、入手しようかと思っています。唯、不思議なのは、Analog・Sequencerの、近年版が無いです。MC-8、MC-4以降YAMAHA DX-7等発売され、また、ROLANDGM音源も、MIDI-音源でした。ですので、Patting・Synthesizer用のAnalog・Sequencerが作られることも無く、未だMC-8や、MC-4しかないです。まだ、オーディオ製品は、Digital化した物がかなりありますが、思う様に売れなかったようですね。DTMDAW始め、事に、外付けのMixer卓等、必要なくなりました。また、Multi・Track・Recorderが必要ないです。パソコンのDAW等を上手く使えば、今は、必要が無いです。そこの所をおもちゃの様なI/Fを紹介しながら進めています。事に、Analog・SynthesizerのKeyboardは必要なさそうです。僕は、今は、入手できるかという、Z80マイコンでのAnalog・Sequencerを考えていますが、やはり、パソコンと連携も考えています。MIDI-CV変換さえ作れば、DTMの8Trackを単音での仕様にすれば良いことで・・・それほど難しいProgramは考えていません。確かに、くー善のゼッパチブームはありましたが、今では、古いことです。誰も、Z80とAnalog・Synthesizerを繋げて考える人は居ません。MS-DOSに時台は変わっていました。また、世の中は、ゲーム機、ワープロブームでした。僕も、Analog・Synthesizer・・・今更と思いながら、作り始めました。今の社会情勢下での部品調達は難しく、多くの主要部品に高値が付いています。車産業で必要な半導体などの不足が影響しています。ですから、かなりのインフレが起き始めています。今時、Analog部品・・・ですが、欲しい人は、オークションで落としてまで、欲しいのですね。今の部品事情の中、比較的安価な対替え品を購入はしてあります。能動部品に限ってですが・・・RD6.2 RD5.1に対しては、高値が付いています。自動車産業他主要部品かと思います。また、対替え部品かも知れません。Analog・Synthesizerの自作、Analog・Synthesizer用の鍵盤が手に入らないかも・・・。ですから、パソコンのD.T.Mに有る1chですが、ROLAND社SH-01Aと言う、シンセサイザーを使うこともお勧めしています。また、JP-08と言うAnalog・Modeling・Synthesizerもお勧めしたいです。Analog・SynthesizerにそっくりなDigital・Synthesizerです。USB-MIDIにも使えます。それほど高価な物では無いかと思いますが・・・参考まで・・・

f:id:Analogue-Synthesizer:20210112090206j:plain