ブログで書く内容、YouTubeなど見て

僕は、MIDIData等に付いて、書こうかと思いましたが、どうも、技術的な事や、マニュアル等に記載されている内容について、一切記載してはいけないようです。買った本の中にも、海外DAWの使い方等記載されています。また、D.T.M D.A.Wについて、もう20年以上が経ち、また、ComputerMusicianの多い中、これは書かれては困るといった声もありそうです。一切の技術的な事を含め、コメントが出来ないのが現実です。Analog・Synthesizerについても、本が発行されているので、また、技術書なども沢山有りますので、僕が紹介する事項としては、写真など、こんなMachineを使っていますよ・・・位しか書けないのが現実です。価格的に、どうなのか・・・他、一切コメントは控えさせて頂きます。とにかく、音楽に興味を持ち続けるという事ですね。Analog・Synthesizerも電子楽器である事は、忘れないで下さい。マイコンも、古いですが、果たして、技術的な面で、写真など紹介できる物があれば・・・。と言うのは、どんな部品を使って作っているのか、回路図等推測が可能なので、技術的な公開にも繋がります。今後写真等、紹介を省いていこうかと思います。昔と違いうるさく成りましたね。