およそ半世紀前になりますが80系で無く68系と言うモトローラのCPUも有りました。
Macが急速に伸びたのは68系を使ったパソコンでグラフィック機能が優れていたからです。日本では、PC9801系でNECが、グラフィックLSIを出し、MS-DOSに注目がゆきました。僕は、値段敵には手が届かなかったけれど、PHILIPS社のパソコンも検討した時代もあります。やはり、芸術の国、フランスならではですね。8KByteでも、シーク速度20[ns]と言うものもありました。それに比べアメリカや日本は遅れていました。
在庫品も含め、中国、香港経由でしかコンピュータ部品は、入手が難しいです。
6809を使って作ってみるか・・・と思い、本など、頼んでみたところです。
6809のシリーズも、悪くはないのでは・・・
何故68系が、嫌煙されるのでしょうか?
音楽ソフトなど、8Bit版では、ほとんどが、アップルの物でした。
また、僕は、イギリスのスタンバーグの物を使い始めました。
Securityに優れています。
また、サポートサービスも、充実しています。
決して日本のApplicationが遅れているわけでは無いですが、
今、Security等の問題に、対処するため
大きな変更をしているところだと思います
securityまたSupport-Serviceも、充実していますが
たまには、今までと違ったパターンで
マイコン他いじってみたいです。
すべてが、まずは、学生レベルから勉強し直しですが・・・
「6809」も一つなのでは・・・視野に入れているCPUです。
かつては、CP/M68Kと言うものも有りました。
意外と古いパソコンなどをアメリカの人たちや、ヨーロッパの人たちが
求めているって今年っていますか?
古き良き時代の頃のパソコンから学びたいと言う意思の表れです。
すべてが、近代的な、新しい物で良いのでしょうか
「AIが作ってくれる・・・だから学ぶ必要が無い」それで満足できますか?
基礎的なことから、DIGITALを学んでみませんか?
Z80も入手はできると思いますが
MC6809もしやに入れています。