P-ROM Writer & P-ROM Eraser
僕は、Windows XP Machineを大切に使っています
Macで有ったりするとどうかは解りかねますが
かつて、P-ROM Writer P-ROM Eraserは必需品でした。
今は、入手が難しく 僕は、Z-80機械語互換のワンボードマイコンを
『中日電工』さんから手に入れました。
CP/M-80も動きます
P-ROM-Writerをワンボードマイコンから動く様自作して
使うのも一つです
ハンドAssemblerも、最近のHEX-Modeを持った電卓を使えば
簡単に、機械語は得られます
僕の使っているマイコン類を写真で示しておきます
パソコンが無くても、ワンボードマイコンがあれば
P-ROMは簡単に起こせます
『中日電工』さんでは
パソコンに接続出来るタイプと、テレビに接続出来るタイプの
ワンボードマイコンがあります
一度は、Z80系も勉強しながら作るのも一つではないかと思います
今も、販売されているとは思います
写真の物は、KL5C8012-Machineですが
Z80-Machineの物も有ります
本気になれば、何も無いところからのマイコン作りも出来ます
取り組みやすい、80系マイコンから自作をしても良いのでは・・・
何も無いところから、Monitor-Programから作るのも一つです