2023-10-10から1日間の記事一覧

何故だろうね、Digital回路とAnalogue回路

Digital回路を構い始めると、Analogue回路は構いたくなくなるし、Analogue回路を構い始めるとDigital回路は構いたくなくなるし、何故でしょうね。年の性かな・・・。頭の切り替えがうまくいかないという事かもしれません。しばらくは、Analogue回路をいじっています。

6-in 2-out Flat-Mixer-Ampを2台予定しています

写真の物ですが12-in 1-outを予定した物ですがまだ中は空です 丁度6-in 2-outの物があれば・・・と思い、先に示した相対型電流帰還増幅器を用い 6-in 2-outのSynthesizer用Mixerを作ろうと思いました。 予定と少し違った物になります。 ある意味12-in 1-outは必要…

Transistor Power-Amp、Transistorが解るかな・・・

Transistor側から写真を撮ってみました

80[W]+80[W] Transistor-Power-Amp、基板類の配線のみと成りました

Puri-Driver基板は、部品待ちです。2週間後くらいに成る予定です。 安定電源基板も、部品待ちです。 その間、Flat-6ch-Mixer-Ampの制作に取り掛かるか、Analogue-Synthesizerの自作に取り掛かるかです。 Power-Transistor周りの配線が終わりました。

Transistor-Power-Ampの放熱器に取り付けたPower段と温度補償Transistor

Transistor-Power-Ampでは、温度補償Transistorも必要なので 放熱器に、Power段と、温度補償Transistorを取り付けました Power-Transistorには、絶縁マイカを使用しています 温度補償TransistorはMould-Typeです