2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

今の『Wave-Editor』これほどまで利益に!!

かなりのSampling-Waveが商売に用いられ、かなりの悪用にも使われWave-Editorには、困っています Digital・Oscillator、波形をいかにSamplingするか・・・、それにより安価で忠実に音の再現が出来てしまいます。 Sampling-Waveが、かなり高値で取り引きされている現在F…

確かに、Wave-Synthesizerという物も有ったが・・・

今の波形編集機とは違い Tapeに、犬の鳴き声などを録音して 音階になる様にTapeの回転数を変えて音階を作った時代は有りました 今のWave編集機は、シンセサイザーと呼べるのでしょうか? 唯、Synthesizerとは、moog社の『電子楽器の商品名』でした ですから、『エ…

どれくらいの大きさか解らないか!!

10円玉と比較 かつてはブロックコンデンサだった 容量だけでなく電圧をよく見て下さい

今回、小型大容量電解がMain

小型大容量電解コンデンサがMainでした 『在庫があるか解らない』と言った小型大容量電解コンデンサが手に入った手に入った

Transistor始めTransistor-Amplifierの部品

Transistor類始め、ほとんどがアンプの部品です 半固定抵抗はAnalogue-Synthesizerの部品ですが・・・ あと一回、Analogueパーツは最後になると思いますが 部品の注文書を書きました

パソコンに台を付けて使いやすくしました

周りの機材が大きくパソコンが薄型すぎて機材に埋もれてしまいました 台を作って使いやすくしました レイアウトもバッチリかな・・・

自作AnalogueSynthesizerを置く台を作りました

900x600x450と言う台を作りました 工夫して固定してありますH=300[mm]の位置に棚を作りました Boxにしても邪魔になるし下は空いています そこにMixer卓を置く予定です Analogue・Synthesizerはでき次第、この台に乗せる事になります 年は取りたくない物ですね …

今のAudio-Boomの中、Transistorの品番もMakerが発表しないかも

Audio機器に使われているTransistor等、Makerのと駆虫品として公開されていないかも・・・ 探しても、多分全てChip部品だと思います 規格表で検索しても全て、Chip部品ですから High-HFEで手頃なTransistorは全てChip部品です Makerの側も何を使っているか公開はし…

DAW-Applicationについて

一般向けのDAW-Applicationで、パソコンを使って、Portable-Audio-IFを使って パソコンの記憶装置で多重録音して行くしか無いのかもしれません かなりめんどい作業かとは思います 果たしてInternet社-ABILITY-Pro-4.0が入手が可能かどうかは解りかねます Singe…

HFEの高いTransistorが余りない

一応候補に挙げているTransistorもBLのTypeでも、それ程HFEは高くないかもしれません かつてのHi-HFE Transistorは今は姿が無いです ほとんど生産停止です 唯、自動車部品用のDarlington-Transistorは別ですが・・・ Audioには向いていませんと言うよりComplement…

Audioに向いているか否か?

Transistor-規格表からAudioに向いているか否かのTransistor、部品屋から2日後くらいには、入荷すると思います。実際、使ってみないことには解らないです 入荷したら写真とともに紹介はします Audioに向いているか否かかは解りかねます また、お願いしようかと思…

Power-Transistor、Power-FETの実装には

Power-TransistorやPower-FETの裏は、CollectorやDrainの信号が出ています 絶縁マイカなど絶縁シートが必要です また、絶縁ブッシュが必要な物も有ります たいていDrain同士、Collector同士で、電源がShortしてしまいます 実装部品として必ず必要な物です Power-…

パソコン、スマホ、細かい文書が、沢山記載されている

やたらの文書ではないので パソコンやスマホで 安易に了解して問題が起きても 中々、会社側は、責任をとってくれないと思う ことに、基本ソフトなどについては、かなりうるさいことが書かれている 動かない場合もあることもはっきり記載されている

商品の譲渡、販売、転売等について

確か、民法で、厳しく、細かいことが書かれているとは思う その事柄を、文書にして、パソコンのApplicationなどにも書かれているとは思う 細かく、いろいろな事柄を記載した文書も交わさなければならないです かつては、テレビやラジオでも回路図まで掲載されていた…

Speaker-Boxに対しての安全基準等

ことに自作の場合は、個人の問題となり また、個人企業として販売した場合 Speaker本体の安全が確かめられているのか もしSpeakerに課題入力が加わり火事等出た場合 安全基準を満たしていたかは 個人企業でも安全のテストを怠っていた等 製品としての安全性も…

電源がしっかりしていないと

多分電源がしっかりしていないとずっしりした重たい低音は出ないかも やはりTK-88 p-pの出力は普通では無いかも・・・ China製ではあるが・・・ Speaker単体もメーカーを調べたらChina製でした

単に『Audio-Boom』と言うだけで、電源トランスは普及するか?

今、Audio機器に於いても、Switching-Regulatorが使われている時代 果たして、電源トランス等、普及に至るのか このまま、Switching-Regulatorに置き換わるのでは無いかと思います Transistor-Ampでも±45[V]7[A]+±12[V]のSwitching-Regulatorが有れば良く 大きな…

日本の和室では・・・

Audioで良い音のする条件は、和室でも、残響指数によってもかなり異なる 良い音で聞けるSpeakerだけでは語れない物だ 部屋にあった、音響機器で無いと、条件を達することは難しい ことに、Audio理論は、洋室の条件で設計されていた 計算式は全てリスニングルームを…

下から来る低音があると言われたが・・・

自作Speaker-Box、確かに40年前のPA-Speakerより低域は出ているとは思った Speaker本体の構造もあまり関係なさだし Speaker-BoxとSpeakerの相性もそれ程関係はなさそうだ やはり、何かが違うとは思って10[cm]x1~10[cm]x4迄 何が違うのだろうか? Speaker本体…

自作Speaker-Boxだけでは考えられない

床板が、自作Speaker-Boxに向いているのか 何かが違う 1本の物も低域まで伸びている TK-88 p-p Ampだからか 出力に余裕があるからか? Transistor-Ampは60[W]+60[W]の物だが TK-88 p-p Amp 100[W]+100[W]は優に超しているか?

自作SpeakerBox、体積が10[cm]に有っているのかなー

10[cm]x4にしろ、10[cm]x4にしろ 10[cm]x1とは違うんだよね 唯810x260x180とか 410x260x180と言う細長いTypeにしてみたが 密閉型に向いているのかなー はじめはバスレフにしようかとは思った

TK-88 p-p Ampと自作Speaker-Box

結構、相性が良いのか、低域にも伸びが有り Transistor-Ampとは違った、Powerを持ったAmpの迫力が有り TK-88 p-p Ampの近年のTypeは 電源が昔と違って、安定しているためか 低域まで伸びの有る音域を感じます Rock系、Techno系を聞いても全く違和感がありません P…

自動車部品用の物はかなりの安値で手に入ります

僕の頼んだ対替え部品は、自動車部品用でした かなりの数作られているようで 予定よりかなりの安値で出に入ります 一部高価な部品もカタログには載っています 自動車部品用なら多少の高値でも手に入りそうです 大量生産部品はかなり安値です 使われる部品が変…

Audio-Amp用のPuri-Drive-Transistorが無い

僕が対替え部品に示している物は全部DC-Motorの駆動用Puri-Driveです Audio用の物は今入手不可能です 部品屋では全部売れてしまい在庫無しです MotorDrive用なら手に入れることも出来ますが 自動車部品でもあるので、頼んですぐには入手できません コロナ禍か…

Transistor-AmpとAnalogue-Synthesizer

Analogue-Synthesizerの設計に使う計算式は Linear部分は、Transistor-AmpのBiasの取り方そのものなので 増幅器の一部にFilterを形成したりするだけのことで 基本、直流帰還回路が使われるように成った今日 昔のAnalogue・Synthesizerとは違い、直流分CutのConde…

自作Speaker-Box 成りました

自作SpeakerBox、管球Ampに接続して楽しんでいます 一個付け-Typeの物は、自作Transistor-Ampのテストに使う予定でいます 結構な迫力です

自作Speaker-Box Speakerの取り付けまで進みました

自作SpeakerBox Speakerの取り付けまで終わりました 配線してFrontパネルを取り付け完成です

自作SpeakerBox 2個付けType 穴開けまで行きました

どうやって穴開けているのだろうって 専門の道具を使っています 10cmならまだ道具があったので

自作Speaker-Box 1個付け完成

自作Speaker-Box、一個付けType完成しました 良い音します

自作Speaker-Box 穴を開けてSpeakerを取り付けるだけです

Speaker-Box、箱は完成しました Speakerを取り付け配線するだけです