2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Z80-CPUとWait回路

Z80-CPUを6[MHz]では70[ns]以下のRAM、ROMを使わないとSeekできないことがある。 大抵のRAM、ROMは100[ns]か120[ns]だから1-Waitは必要になる 動かないのは、Seek不良だと思う だけどMemory不良にはビックリと言っても仕方ない China製の100円のRAMでは・・・ 壊れ…

74AC Typeは、Specが高く、高価だから、余り使われた例が無い

ほとんどの人が74AC Typeを使った人はいないのが現実 Specが高く、高価だから、使われた例はほとんどないに等しいかも・・・ 信号の末端処理未使用入力端子の処理が大切なだけだと思う 後は、問題ないと思うが・・・

やはり、回路のTimingの問題か?

244、245Bufferを使ったとき、Wait回路などの配線位置に注意しなければ・・・と思った Bufferの信号の送れも考慮しなければならない。 Clock信号にも要注意かもしれない!!

Z80-C-MOS CPU 10[MHz]には74AC Typeも使えるのだろう

たまたま、僕はメモリが壊れていただけで悩んでしまった おそらくZ80-10[MHz]には74-AC Typeが使えるのだろう 立ち上がりが早すぎるという話も少しおかしい 規格では立ち上がりは早いに越したことは無いはずだ 何[ns]以下というのが普通の規格だ

今時74LS Typeは、『保守』『メンテナンス』品しか無いか

今時74LS-Logicは、『保守、メンテナンス』品しか無いか? 部品の入手が難しくて当然か!! と成ると、やはりZ80-CPUに、74HC-Typeや74AC-Typeが使えるという事になる 何故、74SeriesなのにC-MOS Levelがあるというのだろうか? 普通C-MOS Seriesは4000B、4500B-Se…

74LS-Typeは74-HC Type程、伝達速度は遅くない

74HC Type、High-speed C-MOSという名だが、4000BSeriesより化は早い74Seriesという意味だ。74LS Typeより早い規格ではない そこの所を解っていて、Z80-CPU、どうも信号の取り出し口を間違えたかである 今一度、Systemを考え直して みたい

74AC-Series、無謀な挑戦かもしれないが・・・

僕の限りなく、無謀な挑戦かもしれないが 74AC-Seriesに挑む!!です Z-80 CPUのC-MOS版でも使えるのかも・・・ 今一度、Logic-Analyzerなどで、信号を調べながら進めて行きたい 動くMachineも有るでは無く、これで動くという回路を組みたい!! まずは、Classicalに…

74HC-Type、74AC-Typeは74-SeriesのC-MOS板

誰もが勘違いしていると思います やはり一般的なC-MOS Logicは4000B-Series、4500B Seriesを意味しているのだと思います 74HC-Typeは意外と安価で使い易いICですが伝達速度が遅いです また、74AC-Typeは74HCのShunt型に近いものです 74AC-Seriesは余り使われた…

Z80-CPUまだ試していませんが・・・

もしかしたら、74AC Typeでも大丈夫かもしれません 僕はたまたま、Memoryの不良で動かなかっただけかもしれません 一般にC-MOSLevelという物は74-HCTypeや74ACTypeのことではありません 一般には4000B-Series、4500B-SeriesがC-MOS LevelのICです ですから74-Se…

今の『Z80』は、学生の教材に使えるのか?です

確実にこの回路なら動くという保証の無いCPUです 技術的水面下で何が起きているのか解りません 中国部品の相性が良くないのか・・・と言う所です Troubleの原因が何の 理由なのかはっきりしません

Z80-CPU (C-MOS)のReset回路、Clock回路

Reset回路、Clock回路に於いては74HCU、AC14で十分使えるので・・・ 他の周辺回路が74LSTypeで無ければ・・・と言う少し厄介なことになっています まれに74HC Typeが使えるようですが、244-Buffer245-Bufferは、HCやACでは、Levelが違ってしまいます。 入力に対してのAC …

Z80、6809、ネット上では部品は手に入ると思います

唯、大手通販に流れてしまっているのが現状かもしれません 作れないという事はありません 部品の入手は、個人では、専門的で少し大変かもしれません 何とか、入手する方法は有ると思います 『メルカリ』『ヤフーオークション』を含め、手に入れることは出来ると思…

金属がかなり上がっています

まさか錫メッキ線0.8φ1mで、180円? シャンクの安いAmpを買って 部品で売った方がお金に成るかも・・・ 動かなくても、Transformerなどかなり利益は有ると思う ばらすのが大変かもしれないけれど・・・ ジャンクの壊れたAudio製品、ばらして部品を外せば かなりの利益…

僕は、良いタイミングで部品は入手できた

74-LS部品の入手は難しい 今、China製部品など、安いボロイ部品が多く流れてはいるが 電子部品屋さんへはほとんど流れてこない 『アマゾン』『楽天』『ヤフー』など、通販大手に流れてしまっている 唯、日本製でないと、安かろうボロかろうだ!!

Z80 始め、電子部品の流通がおかしい

Z80-CPU始め、China製はボロイという情報かもしれないです 部品屋さんにも、もう今回で74-LSは高くて手に入らないとのこと 中国製の安い部品は多いけれど、壊れやすい部品化も・・・ とにかく、部品屋さんを帰した電子部品が手に入らないです China製では、まともに…

Z80 C-MOS CPUがHC-TypeやAC-Typeで動くのはまれに動く特例だ

基本、TTL-LevelのCPUが、C-MOS Levelで動くのはまれに動いた特例でしか無いです。 基本74-LS Typeを使わなければ動かない物だと思います 74-LS-244や、LS245を返してしまうと完全なTTL-Levelになってしまいます そのため、動かない回路になってしまいます Z80に…

Z80-SYSTEM ほぼ全ての部品をLSタイプに変えて動くように成りました

Memoryの故障でした。ほぼ全ての部品をLSタイプに変え終え、最終的には、Memoryの故障でした。/IORQ波観測不可能でしたが、/IOWは出ているようです LEDの点滅はしました。 /MEMRY_WR信号がShortしていただけでした ClockとReset回路とMemory_Backup回路はHCUやAC-T…

まさか、Memoryの/WR信号が何処かへショート

LS32が壊れてしまう、先にはMemoryしか付いていない所 まさか、Memoryの/WRが何処かへShort、だからProgramのPUSH、POPが変な動作をしていた。 もしかしてそれだけのことか?

Z80 C-MOS CPUがまれに74-HC Seriesでも動く例もあるが基本全く違っている

Z80 C-MOS CPUは、TTL-Level互換なので C-MOS Levelの74HCや74AC Seriesでは基本動かない まれに動く例もあるが、基本動かないと思ってほしい まれに、安価なキットなど動いている例もあるが きちっと設計したSystemでは動かない 動かすには、74-LS Seriesが必要…

74HC Seriesと74-LS Seriesは全く別物

74 HC Checkerで74 LS を調べられない と言うことは、HC等74 C-MOS SeriesはC-MOS Levelだ 74-LS SeriesはTTL-Levelだけど・・・ Z80 C-MOS板は、TTL-Level Compatibleなので 74-HC Seriesでは動作しないことは起きて当然だ やはり規格はTTL-Level Compatibleなの…

電子部品が何か変です

部品屋で、また、再三待ちされています 中国の過剰生産と何か関係しているのかもしれません 一般的な部品が手に入りません 価格も不定です 基板の新しい規格の基板だったり何か変わっています 従来型と言われた部品の入手が困難です 何があったのか解りません

Z80-CPU 74LS Typeなら動くと確信していたが

段々自信がなくなってきた 74LS74ごとくで動くのだろうか? もう一度配線ミスなど調べてみる もしかして、Z80、僕の作り方では動かない? 何が違うのか?

Z80 C-MOSとn-MOSで消費電流は50[mA]しか違わない

果たして、C-MOSの意味があるのか・・・ 消費電流で50[mA]しか違わない AC Typeを付けたときは確かに100[mA]以下だった それがそもそも少なすぎるのかも・・・ 唯、LSにしただけでは、CPUは動かない Memory周りとI/Oの一部をCPUからDirectに接続しなければ動かないの…

Z80-Systemが動かない理由

74-LS Typeも、昔の物と違って、負荷が軽くなってしまっている 何故かZ80-CPUは、負荷が無いと空回りしてしまうのでは無いか? ある程度の負荷を持たせてあげないと/IORQは、出ないのではと言う結果です 基板で、せめてMemoryと、簡易I/Oは、CPUに直付けしないとCPU…

Z80-CPU System Busの負荷が軽すぎても動かないのかも

Z80-CPU Busの負荷が軽すぎても動かないのかもしれない せめてMemory回路と、I/Oの一部を載せないと、Busの負荷が軽すぎて動かないのかもしれないです AC-Typeだとか、LS-Typeだとかの問題ではなさそうです いきなり244や245で、負荷を軽くしてしまうとうまく動…

Z80 C-MOSは中途半端

TTL-Level-Compatibleと言う曖昧な表現で騙されてしまう C-MOS-Level-Compatibleでは無い 結果74-LS-TTLを使わなければならない 回路によってはHC Typeでも動くが・・・ またSpecの高いAC Typeでも、回路によっては動くが 何故か244-Buffer、245-Bufferを返すと動…

74HCは、高速Deviceに向かないが74LSは、20[MHz]でも動くはずだ

しばしば、HC Typeの方が高速だという記載があるが 規格表を見ても、74LS-TTLの方が信号伝達速度は速いと思う 単にHigh-speed-Complementary-MOSか、Low-Shunt-TTLと言う略である どちらも、処理速度には誰も触れていないし比較もしていない 全く違う趣旨のLogic…

Digital・技術は、崩壊するのか?

Z80-CPU迄、4[MHz]の物がほとんどになった ZiLOG純正10[MHz]も怪しい? 無難な所ZiLOG純正も4[MHz]を出してきたか!! 色々な分野で、Digital技術は崩壊の危機か? Digital・Mixer卓の姿も薄い パソコン周辺機器は売れないようで・・・ パソコン自体も怪しくなって…

Z80-CPU ほとんど4[MHz]に成っている

カタログを見たらもう6[MHz]のチップは少ない Z80-20[MHz]と言う物は有るけれど、怪しいし ほとんどが4[MHz]と成っているのが気に掛かる やはり、今では6[MHz]も幻か? Digital技術の行方はいかに!! これも幻か?

Z80 C-MOS CPU SystemのReset回路

今時リレーは無いと思ってAC14を使って、正のPulseのReset信号を選るまでの回路を組んだ。ACの入力がHi-Impedanceなのを使って、長めのPulseを選ることが出来、ドライブ能力はTTL-S Typeと変わらない電流量なので、LSをDriveすることは出来る。 多分Resetはしっか…