2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Speaker-Boxの設計に当たり

半世紀前の、Speaker-Boxで、10[cm]Full-Rangeを使った、密閉型SpeakerBoxを基準に作った物で、今日のSpeakerで、良い結果が得られるかは、一切保証できません 僕の『ブログ』は奉仕活動です Speaker-Craft用の安価な物も有りました 僕は秋月電子通商さんで手に入…

回路図等奉仕活動です

僕は一切の利益は求めていません 今まで載せた回路図他 自作という物に興味を持っていただければ・・・と言う 単に奉仕活動の一環です AnalogueSynthesizerを扱うのに 必要だと思うAudio機器で SpeakerBoxもジャンクのSpeakerで8[Ω]30[W]x4なら、まず爆音でも壊…

自作SpeakerBoxで利益を求めた人たち

僕の『ブログ』は、利益追従ではありません あくまでも、自分でお金は払い投稿している物です H.P等で利益追従に使った人など一切保証はしません 設計図面他、僕なりの理論はありますが もう半世紀も前の話で Speaker本体がAudioに対していい加減であり 何処の…

Speaker-Box 床板、木目材は難しい

床板の木目材、プリント木目の方がささくれは出ない ちゃんとした板を表面に張ってある高価な物は難しい のこぎりに対して下にするか上にするか材料によって違う 堅い木目材は、返って難しいかも・・・ Speaker取り付け穴でささくれはどうしても起きてしまう かな…

800円のジャンクのスピーカ

800円のジャンクのSpeaker-Boxにそれ程お金はかけなかった 単に、Styleの良いSpeaker-Boxと言うだけです Speaker本体を12本手に入れられたので格好の良いSpeakerBoxを作っただけです コレもDesign的なことしか考えて作っていませんが、ジャンクのSpeakerの割に…

僕のSpeaker-Boxの設計

Audioに対して真面目にAmpなど作っている会社が少ないと言われている中 デザイン的に格好良く作った物で有り、音響的な意味での設計をした物ではありません あくまでも見た目格好がよいと思う作り方はしました Speakerの大きさからしてこれくらいで大丈夫だろ…

予定していたLia-Speaker完成!!

格好もそれ程悪くは無い

Microcomputerの回路図、あと一週間は待つか!!

まだ、マイコンの部品も出始め それ程揃ってはいない あと一週間は待つか!!

Speakerの紹介依頼、Audioに集中したか?

Microcomputerの制作も大詰めだったので AudioのSpeaker-Boxの記事を中心にした 回路図もTransistor-Ampを載せていた 管球Ampに走った人も・・・ DAWはほとんど変わっていない かつて買った物はその儘だ!!

自作MC-8、Tape-Sync、MIDI-Syncどちらも可能

Zoom L8には、MIDI-Syncが無いので8trにAnalogue-Sync信号を入れ多重録音だ かなり前のYAMAHAのQX-3が参考に成った QX-3のテンキーがほこりで壊れている なんとか動かして、信号は調べられた 82C55意外と活躍する場が・・・ MC6821も同じことだZ80-PIOに似ている …

差し障りの無いI/F-Boardの写真のみ

差し障りの無い6809/Z80共通のI/F-Boardの写真のみ 4枚は作った

今回は自滅は避けたいです

下手にProgramやシステムを載せて自滅は避けたいです 大体、どういう基板か解るとは思います Programも、解るとは思います 今回は自滅を避けたいです 82C59の実験も成功しています Z80-Mode2割り込みもうまく動きます そこまでのご報告とさせていただきます

動いているMachine自慢しても意味が無い

6809-Machine、MC-8代わりに動いています Programは、One-Board-Microcomputerのような使い方は出来ない 単にMC-8代わりのData-InやData-Editor、Sequence-OutだけのMachineだ 写真にすると製品化したがるやつが多すぎる とにかく、仕事も軌道に乗らない会社も多…

6809-Machine第二弾、時に、27C256が書ければ良いだろう

一般的な27C256がWrite出来れば良いだろう 6809-Machineは動かせる予定 ROMもRAMも手に入りそうだ Z80-Machineで満足している人はそれで構わない 6809-Machineを完成させている人も多いかも・・・ 部品待ちだった人たちへ、なんとか手に入りそうだ 部品の種類は…

P-ROM-Writerを作ろう

Z80-Microcomputerを使ってP-ROM-Writerを作ろう Z80-Machineは、完全自作で無くても 今でも、キットは売られている CP/Mも走るし、6809の基本ソフトも手に入りそう

Analogue・SynthesizerのSequenceに使えるかMC6809-Series

MC6809とその周辺、また、Memory-ICも手に入りそうだ 少し、前とは違うが、また設計図面も書く予定 基板他、原油高、円安で、値は上がっているが それ程高価な物では無い 基板類がどうかだ Memory部品も手に入りそうだ

モバイルパソコン、モバイルスマホ果たしてDAWは動くのか

モバイルスマホ、モバイルパソコン、かつてのPCと同じなのか・・・ 近年、増えているようですね 通信料など安いのでしょうか? Serviceは良いのでしょうか? CDが聞けない他、外付けAudio-Interfaceは使えるのか疑問符です Bluetoothなどは使えるのでしょうか? 使…

高速、大容量部品の素材も誰も知らない!!

誰も、高速大容量部品等の素材自体を知らない 大学教授らは、原石の話など、原始的なことだと批判していた 大切な、高速部品であれ、原石が大切なことは、解るとは思うが・・・ CPUのことを石とも呼んでいる理由だ 中国には無い素材だ、中国では炭素の質が悪いからそれ…

かつてはSpeakerの磁石に使った素材

かつては、Speakerの磁石の素材にCobaltを混ぜた物を使った 磁力の高い高能率Speakerが簡単に作れた 日本の製紙技術も優れていた Cone-Speaker自体、今では誰もが作れないのかも・・・ 簡単な構造のようで奥は深い物だ 全ては、素材を意識して作ることにより、制度…

今時エサキダイオードを学んでも・・・

今時、Germanium・Transistorを学んでも Silicon-Transistorの低Noise、高増幅率と言う究極のTransistorも有った 誰も、それを学ぼうとはしなかった 管球Ampでは、Noiseに悩まされるが Silicon-Transistorを使えば、管球AmpのBeam管に匹敵 EL34-p-pをしのぐ、Power-…

どういう音楽として流行るか!!

かつて、『冨田勲氏』は、『近代音楽の巨匠』と言われた 『坂本龍一』は、やはり『ジャズ』より『Classic』音楽の部類の映画音楽で名が通った 『Techno-Pops』、今では『音楽』の残骸かも・・・ やはり、『Classic-音楽』を、真面目に勉強するべきだったか 『Rock』で…

下手すれば孫の世代、また求められているか?

Analogue・Synthesizer自体、もう孫の代かも また、求められているのかも・・・ まだ、かなり、自作しなければ、パソコンに接続できないけれど・・・ MC-8ならDirect接続できるが・・・ 今では古すぎてしまって 持っていても孫の代だよね

マジか半世紀前に戻った

Stereo-Effectorもままならない時代 半世紀前に戻ってしまったか? そんな予感は有った この技術を進めても誰も付いてこないだろうと 教授らも僕に付いてこさせなかった Audio技術も半世紀以前に 管球Ampか!! 誰も、Transistor-Amp等見えていない!! 中途…

単にとっちゃんたちのBoomでしかないのかな・・・

『初音ミク』始め、VOCALOIDも単にとっちゃんたちのBoomでしかないのか 『夏フェス』も古くなったか・・・ それ程、盛り上がらなかったとか・・・ どうやって生きていくか考える日が・・・ 確かにある程度の預金はあるが・・・ コロナ禍で随分、減収、それだけではなく人気も…

今では二度と手に入らないと思った機器

まさか、もう二度と手に入らないだろうと思った機器 的中してしまったか? 唯、悔やむのは、Techno時代の電子ドラム音源 今では二度と手に入らない Electric GuitarのEffectorで思った まさか自作SpeakerBoxも一部では流行?

かつての『Y.M.O』また、異次元の世界?

かつてのSynthesizer・Music、また今では異次元の世界? 唯、Stereo自体も珍しい世代に? 自作できる世界だと知る人も少ない? かつてのStereoは今は5.1-Surroundとか7.2-Surroundそれも『夢』? 自作Speaker-Box、Speaker本体が手に入らない? かつての日曜大工…

Computer-MusicからMIDIの概念が消えた?

かつてのDTMのMIDIの概念が消えた? GM音源とも聞かなくなった 何を基準にComputer・Musicを語れば良いのか? 今では楽譜エディタまた、数値エディタは無いのか? Computer・Musicは廃れたのか? 単にAudioの世界、スマホからのイヤフォン端子からのAudioでしか…

最低でも『Arduino』のレベル以下に下がって欲しくない

技術水準、最低でも、『Arduino』のレベル以下には下がって欲しくはない

今では、『MC-8』をも、意味が無い!!

かつてのAnalogue・Synthesizerは姿を消した!! 一部のDigital・Synthesizerも機能低下が起きている!! 型番が違うだけではなさそうだ!! かつてのMIDI鍵盤の機能は無いと思う!! 誰も知らないTG-77から始まった技術も終わりかも・・・ コロナ禍ですっかりArt…

Virtual-ABILITYの世界は崩れ始めた

まるで仮想空間は、夢ではなくなり始めた矢先 ComputerによるVirtual-ABILITYの世界は崩れ始めた Computer-Musicの世界を操る機器が少ないし高価かも 新しい技術を信じて良いものなのか??? この辺で、デジタル機器を集める物辞めよう!! 欲しいものもない…