2023-08-28から1日間の記事一覧

Microcomputerの回路図、あと一週間は待つか!!

まだ、マイコンの部品も出始め それ程揃ってはいない あと一週間は待つか!!

Speakerの紹介依頼、Audioに集中したか?

Microcomputerの制作も大詰めだったので AudioのSpeaker-Boxの記事を中心にした 回路図もTransistor-Ampを載せていた 管球Ampに走った人も・・・ DAWはほとんど変わっていない かつて買った物はその儘だ!!

自作MC-8、Tape-Sync、MIDI-Syncどちらも可能

Zoom L8には、MIDI-Syncが無いので8trにAnalogue-Sync信号を入れ多重録音だ かなり前のYAMAHAのQX-3が参考に成った QX-3のテンキーがほこりで壊れている なんとか動かして、信号は調べられた 82C55意外と活躍する場が・・・ MC6821も同じことだZ80-PIOに似ている …

差し障りの無いI/F-Boardの写真のみ

差し障りの無い6809/Z80共通のI/F-Boardの写真のみ 4枚は作った

今回は自滅は避けたいです

下手にProgramやシステムを載せて自滅は避けたいです 大体、どういう基板か解るとは思います Programも、解るとは思います 今回は自滅を避けたいです 82C59の実験も成功しています Z80-Mode2割り込みもうまく動きます そこまでのご報告とさせていただきます

動いているMachine自慢しても意味が無い

6809-Machine、MC-8代わりに動いています Programは、One-Board-Microcomputerのような使い方は出来ない 単にMC-8代わりのData-InやData-Editor、Sequence-OutだけのMachineだ 写真にすると製品化したがるやつが多すぎる とにかく、仕事も軌道に乗らない会社も多…

6809-Machine第二弾、時に、27C256が書ければ良いだろう

一般的な27C256がWrite出来れば良いだろう 6809-Machineは動かせる予定 ROMもRAMも手に入りそうだ Z80-Machineで満足している人はそれで構わない 6809-Machineを完成させている人も多いかも・・・ 部品待ちだった人たちへ、なんとか手に入りそうだ 部品の種類は…

P-ROM-Writerを作ろう

Z80-Microcomputerを使ってP-ROM-Writerを作ろう Z80-Machineは、完全自作で無くても 今でも、キットは売られている CP/Mも走るし、6809の基本ソフトも手に入りそう

Analogue・SynthesizerのSequenceに使えるかMC6809-Series

MC6809とその周辺、また、Memory-ICも手に入りそうだ 少し、前とは違うが、また設計図面も書く予定 基板他、原油高、円安で、値は上がっているが それ程高価な物では無い 基板類がどうかだ Memory部品も手に入りそうだ