2022-01-01から1年間の記事一覧

8Bitマイコン復活の動きか

かつて無かった『27C16』、『27C32-2』等、8Bitマイコン、復活の動きか ネットでは、500円/個で、販売されています 少し、気になる動きですが、制御マイコンとしては、当時の物で上等という動きなのかもしれません。 事に自動車部品の高騰を受け、いかに安く作るかです…

8Bit-マイコンのCPU等、調べた所

8Bit-CPU、Z80、6809、8085等、ほぼ全部のCPUは入手可能です ネットを使えば、部品屋では入手困難でも 手に入る部品が多いです 唯、納期に際して、何時になるかは不明です。 Logic-ICも直接、ネットで検索可能です。 資料に関しては、ほとんどが英文マニュアルです。 ネ…

Transistor・Ampの回路図

Z80-CPUまた周辺LSIも揃っています

Z80-CPU、またその周辺も揃っています C-MOS-Deviceとも、中日電工さんのマイコンより、Pull-Up抵抗また、Pull-Down抵抗で、誤動作は防げそうです。 何年越しになるのかなー また、寒いし暖かくなってからになるかも・・・ せっかく、エアコンも付けたから・・・暖房も出来…

MC-6809-CPU多分、いけるだろう

MC6809-Pが出た頃は、HC-TypeやAC-Typeと言った、C-MOS-Logicは、思いもしなかっただろう。唯、CPU本体はn-MOSかp-MOSで、Busは1-TTLだと思った、C-MOS-Logicでも、電流は流れないが、容量負荷となってしまい、その儘では信号が消える。と言う症状が起きた。多分、Pull-Up…

僕は、AudioまたDigital・Audio機器として写真の機器を使っています

平衡入力、平衡出力可能なMachineと平衡不平衡変換機器を接続して、Audio・Ampに接続しています。 Mixer卓がUSB-3.0対応機器です。 また、まいくなどは平衡入力を使っています Synthesizerにも、平衡出力端子付きの物を使っています また、16chMixer卓も平衡出力があ…

スマホでのAudio

スマホ、パソコンでのAudio、YouTubeでは、動画選考だったり、スマホで撮影された物が多く、いくら、Blue-Truthを使っても、高音質は得られません スマホのいやFan弱から信号を撮るのは、あまりにも野望です 今でも、CD-DVD-PlayerやBlu-ray-Playerでも、高音質名Audio…

Audio用として売り出されているOP-Amp

どういう噂かTL-072CPがAudioに向いているとの噂や宣伝文句もあるが、かつて単なるLowNoise汎用OP-Ampであり、Audioに適している物ではありません。 Audio用としては『秋月電子通称』さんから、Audio用ですよと言うOP-Ampは有ります。 単なるLowNoise汎用OP-Ampと…

スマホ世代で、Audioは退化してしまったか?

かつてのAudio-Boomもいい加減でした。 単に低域、空気の振動では、人の耳は低音と判断できず、測定器では、低域が出ている計算でしたが、ちゃんとした、密閉型Speakerで、共振周波数は少し高めに取りましたが、GuitarのBass音の凄い事にはビックリしました。かつての…

Z80-ND80Z3.5を含めた、巨大I/O-Interface、重い腰を上げて作り始めました

CPU-Boardにも着手しなければ・・・ その前に、共通して使える、Z80-I/O-Interface-Board 作らなければ・・・次に進めない Minimum-I/Oは、動きますが・・・ それなら、Maximum-簡易I/Oを作らなければ・・・ 色々と、仕掛けが大変です CPU-Board内、I/Oの事も考えつつ、作ってい…

不確かな情報、ある意味けしからん!!『TL-072CP』がAudio用に適しているとか

『TL-072CP』やそそのシリーズ『TL-082」』等、Audio用には作られていません 汎用OP-Ampでも、安価な、特性の余り揃っていないものです 唯、金メッキ端子等にして売られているようですが 僕は、同じに使うなら会社は違いますが『LF356N」』の方が Audio用他に、向い…

少し、ごっついけれど、L型金具の代わり

昔の安いL型金具で十分でしたが ごっついけれど、安定したL型金具の代わりのスペーサが手に入りました。 写真の物です しっかりした固定になります 拡大されていますが3[mm]ネジのTypeです

今時、Synthesizerって何?

今時、自作Synthesizer? まずSynthesizerって何? 単なる電子楽器の一つです 主に鍵盤楽器がほとんど・・・ SaxのBless-ControllerやFluteのBless-Controllerも流行りました また、TrumpetかTromboneののBless-Controllerも有りました 当時は色々な音が出せる電…

無線ルーターを5年ぶりに変えました

前変えた当時は300[Mbaud]と言われていました ネット契約も15[Mbaud]でした 今は1[Gbaud]で契約しています 無線ルーターも高速なタイプに変えました 十分に高速だったけれど Securityの観点から変えてみました

『絶対安全』という物は無いかも・・・

僕のブログ自体おそらく広告だらけ 絶対安心という物は無い!! やはり『DNSサーバーも有り』というのが現実だ!! 僕自身、海外Synthesizerを買ってみたが Machineが古すぎて、Accountが登録できず!! 事に、8Bit-Machineの紹介自体 危険名サイトになっている…

『光フレッツ』の普及率は悪く、未だFB他、500k-baudが最高速度なのです

海外では、まだまだ、高速ネット通信が無く、事に、America等、広すぎてしまい 未だ、『DSNサーバー』の儘が普通かもしれません。 日本では、やたら高速通信網が・・・と言われていますが 海外の反応は鈍い物です とかく国土が広すぎたり 金銭的に困難だっりと言うのが…

『DNSサーバー』では、セキュリティーアプリの意味が無いかも

今は、『光フレッツ』が標準化されていますが、光通信でも、『DSNサーバー』と禁断される事もあり、詐欺か急増しているのでは無いかと思います。 単に、ルーターをリセットすれば解決できるのかも不明です 僕も、現在様子は見ています。 無線ルーターは、『光フレッツ…

『何故か、ネットか止まった』、『DSNサーバー仕様に書き換わってしまった』、元に戻ったはず・・・

ネットが接続できず、『ネットワークサーバーの検索』で、古い『DSNサーバー』に書き換えられた。パソコンを立ち上げた後、一旦、シャットダウンをして、再度ルーターをリセットして、ネット接続が必要!! 何故、そのような事が起きたのか、原因不明!! 唯、このとこ…

Panel取り付けVolume写真の様な物しか無い

今、自作は廃り、Panel取り付け用、2連Volumeも余り使われない様で 写真の様な物しか手に入りませんでした 秋月電子通称さんから入手しました 秋月さんにAudio用のOP-Ampも有ります。 品番は解りませんが、資料はネットからDownload出来るとは思います 時代は変わ…

Transistor・Ampについて

Transistor・PowerAmpは、8石くらいで作れる かなり突飛な発想で作ったが 回路は安定しており、最大72W+72Wの物も作れた 唯、今では、電源Tranceも手に入らないかも かなり恐ろしいAmpと成ってしまうので 精々32W+32W位にした方が良い 電源Tranceに24[V]位の物以…

部品の基礎の本すら『トラ技-Special』に成っていた

考えてみれば、かつては、リカや科学などの教科書にも出ていた物が何時しか『トラ技-Special』での販売になっていた。今は、入手できるか解りません

Stereoでも『Handmade』が廃ってしまった・・・

今、StereoのAmpでも、PowerAmp程度で良いので Volumeも、2連Volumeも使われない パネル部品から消えてしまった もう、今時、Preamplifierや、自作Mixer卓などは誰も作らないだろう この5.1-Surroundの時代、昔の様なStereoは望まれないのかも・・・ 今時2-Speakerは化…

L型金具が手に入らず

Analogue・SynthesizerのPanel取り付け用L型金具が無く 即納だったはずの『廣杉計器』が、『モノタロウ』の管轄になり 12月21日の発送になっている。 L型ジグも、対替え品で少しごついけれど仕方ないなと思った。 それだけ『Handmade』は珍しくなっているのかも・・…

このコロナ禍の中でGuitarデビューする人もいないかも

このコロナ禍の中バンドも作れず、ましてやギターソロでデビューしたいと言う人もいないだろう。楽器屋が根を上げています。Keyboardだけで無く楽器か売れないのが現実かもしれません。ピアノ教室や、エレクトーン教室なども大きな打撃を受けているのかも・・・。事に…

最近は『自作』、『Handmade』を余り聞かなくなり始めました

電子関係では、部品の小型化、回路図を公開するとすぐ製品化に繋がってしまう等、『Handmade』に取り掛かる為の、資料も、載せる事が出来ず、またかつての部品の規格表なども、タブーとされている時代、『Handmade』はますます困難になったと思います。まず、『Handmad…

何故、AnalogueSynthesizerのSequencerは、パソコンのDAWには無いのか?

今では、余りDAWと言われていないのかもしれません このコロナ禍の中、すっかり、パソコン、スマホ環境は変わってしまったと思います。 おそらく、学生でも、バンドを作りたいという人は少なくなり 実際、楽器屋でも、楽器が売れずかなり困っているのかもしれません。 …

Analogue・Synthesizerの基本Pattern

AnalogueSynthesizerの基本チャートは ムーグSemi・Moduleでは無いけれど コントロール信号とAudio信号に分けられます 基本Patternは図の儘です

Card-Readerこれ使っています

USB-3.0で使っています 今のところデジカメのErrorはありません USB-2.0-Port、2-Portも使えます

マイコンやパソコンの横に一つくらい・・・

パソコンの横に、マイコン1台くらい、置いて欲しいと思ったり、オモチャのInterfaceとAnalogue・Synthesizerの『moog・Semi・Module』1台位置いて欲しいとも思ったりします。DAWも余り使われていないと思ってもいます。もう過去のApplicationかもしれません。ですから…

Analogue-Sequencerの仕掛け

マイコンでProgramによって作る方法と、Sequence自体をLogic回路で作る方法があります。後者の仕掛けを言葉で説明します。 Dataは、Memoryに入れますが、1chに、Memory3個を使います また、Digital・Sequencerですが、Sequenceそのものは自分で工夫して下さい 1個は…