2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧
後は、配線Checkとプログラムを載せて動かしてみるだけとなりました その前に、3代目のは緯線をするかもしれません
----『Z80-Machine』の失敗の理由 ---- Data-Bus、Address-Bus、Control-Bus、にPull-Up抵抗を付けなかった為!! 74-LSでは、まだ許されたかもしれないが74-HC、74-ACでは付けなければ、HiImpedance過ぎて動くはずが無かった。 『6809』も、半世紀も前の構造であり、…
baudrate発振器も発振しました。 後はbaudrate-Clockの分周器と配線の線をまとめるだけです 果たして動くかどうか・・・ Hair-Shortなど有るかもしれません・・・ 『6809-Machine』、2号機です 1号機は、PullUp抵抗を付けなかった為Machineが止まってしまいました。 …
かつては、『ミニコン同等』と呼ばれた『MC6809P』を使った、ROLAND社『MC-8』同等機のCPU-Board、I/Oには、『MC6821P」x2、『MC6850P』x2を搭載しました。 FD代わりに、電池バックアップ-RAM、2[MByte]を搭載させました Data-Areaは、16[KByte]x32と大きく、MC-8の約4…
『Z80』、『6809』賛否両論は有ると思いますが 『Z80』によるTable-Jumpなどは優れていると思います また、『6809』のDataポインターから5Bitの間のMemoryのSeekは『Z80』のレジスター並みのSeek速度だとも聞いています。 『Z80』も『6809』も、どちらも同期型CP…
MC6809は、Z80に比べ、Hardwareは、かなり楽でした Z80が高速の為、Wait-回路を作らなければならないのですが MC6809Pは、1[MHz]で動くので、その必要もありません MC6809の2[Mhz]で動くMC68B09Pも持ってはいます BANK-I/O-Deviceを付けるだけとなり 後は、MC6850P、…
アセンブリ言語のラベルになれてしまうと、絶対番地も相対番地も無い だから6809もZ80も同じ事だ 唯、Hardwareになれるのが大変 6809は、Start番地を0FFFEh、0FFFFhに書かなければならない だから0FF00h~0FFFFh迄には、ROMを付けなければならない また6809にはI/…
まず、Reset回路、Clock回路、CPU周辺Bufferの配線を終えました
System-Load社のSASMを持っている方は付属しています かなり売れた商品です 6809をWindows 11で動かしてみました
6809の回路図に誤りがありました 修正した回路 I/O=0FE00h~0FEFFh
SD-Cardをパソコンに指すとパソコンの位置情報や、IP-Addressなどの個人情報の、詳細なデータがSD-Card、USB-Memoryに記憶され、同一パソコンでの使用しか出来なくなる仕掛けで、また、安全で無いMemory等は、制限が働き、デジカメ等にSD-Cardを戻すと、デジカメの電…
大容量小型Memory 市場では高値かもしれないです ナノダイヤの粉末の決勝です
僕は、シーケンスアプリから、『D.S.P』と言う、大規模LSIのSequenceで『特許』を取れたまた、Sequenceの3D化を行ったら、One・Core・CPUと言う物が作れた 当時は、川鉄と東芝にあった。 また、CPUを二つ使ったMachineの構築によりDual-Core-Processorも作れた Core・Pr…
今では"C言語"が主流だが、Windows 95が爆発的に売れてからの話になる もうあの頃を知っている人はいない それまでは、まだ、8Bit-Microcomputerも使われていた 勿論『TK-80』ならぬ、『TK-85』も存在していた 日本では"MS-DOS"では無く『Word Processor全盛時代…
究極のジャンプTableのプログラムは紹介した 出来れば、ND80Z3.5単体でも動く、独立キットも販売されている パソコンは無しでも、テレビに接続可能 それを使って6809Assemblerの自作も出来る 今、何故か27C16、27C32等、C-MOS版の2kByte、4KByteのP-ROMが作られてい…
6809は、メモリ空間にI/Oを付けないといけないので、0FE00h~0FEFFの間は、Memoryをシークしない様に工夫しました。多分回路図の儘で良いと思います。 ROMの要領が昔の512byteとは異なり8KByte対応にしてみました 今風に書いたつもりです 今では27C16、27C32も手に…
昔の回路を参考に、今風に変えてみました 多分動くと思います MC6809Pの資料や部品はネットで探してみて下さい 多分動くのでは・・・
僕の自動演奏プログラムの仕様 4分音符96-Step分解能 タイはGATE長+2=STEP長 Start-Addressはlow、hiの順に0ch~16chまで Start-Flagは、LSBから1chごと、0=不使用、1=使用 Data・End="0FEh"、"0FFh"です Clockは、『LFO』で送っています 音程は、今のDAW等を参考に …
6809-Machineでの自動演奏Machineを作ろうと思いながら ついつい、Z80系のMachineしか紹介していませんね 僕自身、かなり昔に少し触れた程度で Logic-ICの環境もずいぶん変わってしまいました まだ、昭和の時代だったかもしれません MS-DOSで6809のAssemblerは…
僕の作ったPlayProgramは、CPUの動きそのものの部分があります。 2パスAssemblerや、MicrocomputerのSimulatorなどにも応用は出来ます また、『BASIC』も作れるでしょう
Main-Moduleの『VCO』、『VCF」、『VCA』については、モーグSemiModuleの写真のタイプが安定しています。『LFO』や『EG』くらいは自作しましょう 4台~8台有れば良いかなー 回路もそれ程難しくないし、発振器の本も出ているし・・・ EGのADSRもSequenceもそれ程難しく…
今や、日本の技術はどうなるのか・・・ Chinaスマホがかなり増えていると思う また、『0120』のServiceのほとんどは中国 Chinaスマホは、中国の管理下 ほとんど日本製も聞かない中 通信料金まで、China体制もある docomoでは、確認できたが・・・ 今の日本人の技術者の…
プレミアムモバイルクラブという会社の『安心サポート』を不要だと、改悪される人もいると思いますが、スマホを危険にさらす原因にも成りかねません プレミアムウォーター株式会社の関連会社で 『解約した方が良い』というH.Pが開きますが 僕は、550円/月で、ス…
いきなりのUpdateでしばらくパニック状態でした
多分、Wi-FiルーターのUpdate、Windows 11では起きます パソコンとDirectにLAN-Cableにつないだ為か 無線ルーターとパソコンを近づけてWPSボタンと子機のWPS-Requestボタンを押したからか、他のパソコンと、意味不明の接続でも接続が出来たかで、ルーターのUpdate…
Z80Microcomputerの参考書 また、Z80、6809-CPUとC-MOSとの結合には 40pを直接、Pull-Up抵抗を付けなければならない
古いHDD他USBMemory、SD-Cardなど制限Markが付いてしまう また、読み書きに制限が働く 余り、好ましくない、Discなので 考え直さなければ・・・
何故か、Windows 11では、今では古くなったUSB-Cable接続で、読み取りが可能です SD-Cardからの読み込みはSD-Cardを壊す恐れもあり、かなり悩んでいた まさか古き、USB-Cable接続での読み込みが可能とは・・・ やはり、ネット接続上の検索が出来ないと『画像』の取り…