6809-Machine 完成同様です
baudrate発振器も発振しました。
後はbaudrate-Clockの分周器と配線の線をまとめるだけです
果たして動くかどうか・・・
Hair-Shortなど有るかもしれません・・・
『6809-Machine』、2号機です
1号機は、PullUp抵抗を付けなかった為Machineが止まってしまいました。
今度は動くと思います
導通テスタで、Shortが無いか確かめてから動かします
その前に、必要なコネクタ類を付けてからに成ります
まず、配線はほぼ、終わりました
割り込みに対してどうするかだけです