2023-04-02から1日間の記事一覧

6809 Assemblerも動きます

SA6809も試してみました

SystemLoad Assembler 元来ですと、写真の様に動きます

FD版のCopy版ですが、元来ですと、HDDに入った儘の物ですが、写真の様に動きますが・・・

SystemLoad-Assembler、FDの儘では、今では読み出せないかも・・・

FD版の商品ですと、Windows 32Bit版で動かそうとしても、FDから読み出す事も出来ません Windows XPでは、FDのFormatを掛けて下さいと、プロテクトが掛かります 1993年版の古いタイプの物の話ですが・・・ Windows 10で動かそうとしたら 少し大変です ダウンロード版…

SASM、SA6809他、1Setになった商品として売り出した物でManualもあります

当時のManual、もうボロボロ

6809Assemblerに困っている方へSA6809がまだ販売されているようです

かつてSystemLoadで作った僕のAssemblerがネット検索したらまだ販売されているようです。命令については、ネット検索して下さい 又SA6809は、SLINKと共に使わないと*.HEX-Fileは作られません 併せて、ご確認願います 文法他、ROM化Programなので少し変わった所も…

6809のバッテリー・Backup回路、00を独立させて使って下さい

62256や628512の様に/CSが、一つしか無い、S-RAM-BackupにはC-MOSの00を使って/RESを使い、Backup電池にも接続して、Memory内容が変わらない工夫をしています

Z80版のMemory部分、こんなやり方も・・・

Z80版、16[KByte]有れば、プログラムは載ると思いますが・・・ Z80周辺は、Pull-Up抵抗を付ける以外変わっていません こんな配線図でも・・・ 事に、8255、2853でなは無く、Z80-PIO、Z80-CTCでも構いません System-Board用ですので、載せるディバイスは、使いやすい様に 唯、…

6809-System回路図、Main、修正箇所が有りました

事に、Keyboard & LCDは、沢山書いているので、解ると思います。 それ以外の部分について、記載しています 修正箇所が有りました 27C64は、8000hからです インバータを忘れていました RAM、ROM、/RD、/WRは、解ると思いますが・・・

6809回路図、追加説明

回路図で使っている628512の、/RD、/WRについて 6809-Mainの/OEは、00からの/RD 6809-Mainの/WEは、00からの/WR EXT-Memoryの/RDは、32からの/RD EXT-Memoryの/WEは、32から/WR その他、EXT-端子は 6809からのA0~A7から244へその-OUT(A0~A7)をEXT端子へ 6809から…

MC6809P、もしかして、Full-回路図でないと、難しい!!

もしかしてFull回路図で無いと作れないとか これで解るかな・・・