2023-04-12から1日間の記事一覧

Z80-CPU基板、作り始めました

多分動かなかったのは、Pull-Up抵抗を付けなかったからだと思います C-MOS波非常にImpedanceが高く、容量負荷ですから、コンデンサの塊を駆動する様な物です 比較的容量の低い、74AC-Typeを使いました 『サトー電気』さんがMonotaROの管轄に成った感じです まだ、…

6809-CPUの動作Check、簡易Checkに、LCD-Character-DisplayとTakt-SWくらいは・・・

8Bit-CPUの間Checkに、74HC573と、74HC244とHC05とLEDによる簡易、入出力Portも一つ また、LCD-Capture-Display、Takt-SWくらいは、入手しておきましょう 僕は74AC244と、74AC573と、74HC05とLDEを使って、簡易DataCheckの出来る、簡易Portも作ります 簡単なプログラム…

8BIT-Microcomputerだけでは無いと思いますが、『Hi-Impedance状態』は危険すぎます

『Hi-Impedance状態』では、『Vcc以上』になったり、『GND以下』の電位になる事を承知していますか?、Busの駆動状態を考え抵抗値は、それぞれですが、Pull-Up抵抗、Pull-Down抵抗を付けて当然です。 8Bit-Microcomputerだけでは無く74HC-Type、また、74LSTypeでも、Hi…

Z80-CPU Boardの配線を始めました

『6809』に比べ、Deviceの数は少ないですね 唯、/IORQと/MREQが有るのが、面倒です ほぼ、同じ、Memory-Mapですが 6264の出番は無いです 72C16x2と628515と62256を使いました。 Memory回路、は少しSimpleだけれど /IOEQのWait回路と/MREQのWait回路が必要です CPUの…