2023-08-09から1日間の記事一覧

Digital時代になりいい加減なオーディオ機器は増えている

SauceがDigital時代を迎え、オーディオ機器は、ますますいい加減になってきていると思います。悪い例としてマイクの精度等がいい加減になってしまい、まともなオーディオ機器を使っても、使い物にならないマイクも増えています。 使ってみないと中々、マイクの精度…

Ampの出力

写真のような部品とオシロスコープを使い最大振幅p-pを調べ オームの法則で出力rpmは求めることは出来る

アンプの出力の計測

写真のようなダミーロード抵抗を使い1[KHz]の正弦波で計測され 一般的に、最大出力の出る入力電圧は記載されていない AmpのGain(増幅度)も考慮されていない物で 92[dB]のスピーカでは2[W]+2[W]位で十分でDynamicRangeを考慮して 6畳間で20[W]+20[W]のAmpで十…

昭和の頃のAudio-Boom

ほとんどの会社がまともな規格を書いていなかった 当時のスピーカは20[W]最大入力でも最大180[W]入力と表示された物がほとんどで、 80[W]+80[W]のAmpのAmpは最大15[W]+15[W]の出力があれば良かった 今も、その表示の規格の物が多く 120[W]+120[W]の規格の物を…

やたらスピーカの音圧が高い

入力電力1[W]で爆音に近い やたら、スピーカの音圧が高い物と思われる このSystemでは

始めに作ったスピーカの音圧が高かった

始めに作ったスピーカの音圧が92[dB]まともに有ったので 4本で+6[dB]となり、スピーカボックスに付けて音圧100[dB]は超えているのかも・・・ その分1本で、ボックスに付けて92[dB]のスピーカは能率が率いように思えた Ampに接続するのに、-26[dB]のAttenuatorを使…

5.1Surround、スピーカコードも馬鹿にならないかも・・・

今、金属高騰のため、スピーカコードの入手も難しいかも・・・ 金属が高値高騰しています スピーカ本体の高価なのもそれかもしれません

スピーカ本体

スピーカ本体、誰も経済的に考えているか Audio-Shopの物は、手に入らない価格だとは思う フロントに10[cm]フルレンジx4のスピーカボックスでは 口径20[cm]のスピーカと同じことに成るはず かなりの重低音も出るとは思う 手に入れたくても手に入らない? 『秋…

自作スピーカにも対応するのでは・・・

僕は、かなり期待しています 7.2-Surround-Amp テレビのAudioやDVDのAudioには今時HDMIが普通

テレビのオーディエ出力にスタジオモニタ付けても意味が無いと思う

テレビのAudio出力はそれ程音質は良くない 音質の良い音で聞こうとしたらHDMIデジタル信号から 5.1-Surround-Amp等を使った方が良い音はする いきなりスタジオモニター付けてもほとんど意味が無いです その分5.1-Surround-Ampを買った方が良い音はする 5.1-S…

災害とここのところの猛暑でオーディオ機器どころではないかも

一部では、災害そして、ここのところの猛暑で自作どころではないのかも・・・ 僕のいる地積は、避暑地ですが、めちゃくちゃ暑いです 7月31日にぎっくり腰をやってしまい、設計もままならない状態です その中、母の葬儀始め、疲れ切っています 私ごとではありますが・・・…

今年、新盆だし、日曜大工しているわけにはいかない

何故か、母の突然の死、まだ、施設にいるのではないかという気持ちがしています。49日も早々に終わり、今年新盆になるのですが、早々と来客があるかもと、待っています。 スピーカボックスどころではないのですすが、夏休みに作りたいと思う人へ、簡易に設計図を書きま…

自作Speaker-Box、Surround用、設計図

Frontは紹介しているので省きます Lia-Speakerと、centerSpeakerです

30年前のPA-Ampかなり小型のタイプ

今でも、いい音はします Surround-Ampと比較してみます まだ、スピーカボックスの設計をしていません 多分、ジャンクのスピーカで大丈夫だと思う 一般に売られているスピーカ高すぎます 2本ずつ2本とセンタースピーカ1本だと 一個3000円のスピーカでも15,000円…

30年以上前のステレオのアンプに接続

ステレオのアンプと言っても、PA用のアンプの一歳物を使っています 60[W]+60[W]の物です。スピーカの音圧も高いし、今のミキサー卓では -26[dB]のAttenuatorが必要です Attenuatorは自作しました