2023-10-11から1日間の記事一覧

僕は、Netの情報に頼っていません

Internet時代、時代遅れかもしれませんが、Internetでの情報に頼ってはいません 無い物は作です また、ジャンク屋の方が安く、良い品物の場合もあります。 とにかく本を頼りに、自分で設計をして、抵抗値などは、計算して、決めています 回路の一部も、自分なりに変え…

Digital部品の一部はAmazonから買っていますが

『サトー電気さんにない部品』がどうしても必要なときは、中国部品ですが、Amazonを使っています。ほとんどの部品は『サトー電気』さん頼りですね。

Amazonでは主に本を買っています

元々は、本屋という事もあって、技術書等は豊富です。 規格表もNetではうるさくなり始めました Transistor規格表など入手しておけば良いのでは・・・

僕自身、電子部品の大半は、『サトー電気』さんの通販を使っています

通販は、昔ながらの現金書留で部品を購入しています。 部品についての知識は、2002年の規格表を元に、サトー電気さんに置いてある物を購入しています。 『対替え品』始め、部品を探すのは、楽です。 Transistor-Power-AmpのTrance以外は『サトー電気』さんの物を使っ…

部品屋でも、真空管部品は売れている感じ

やはり、部品屋でも、真空管部品は売れているん感じです やはり、このBoomの中、真空管ラジオなど作ってみたくなる物か また追い打ちを掛けるように、Transistor用のTranceすら手に入りません 管球Amp始め、真空管はかなりのBoomに成っているかも そんな中、Transis…

Noise-Toaster並べても一つか

Noise-Toaster、11台でも並べてDrumにするか 結構迫力有るし・・・

Analogue-Drum音、Noise-Generatorを工夫するか

パンチのあるNoise音に、Noise-Generator少し高い周波数で変調を掛けるか ジェット機のようなNoiseになるはず 自作ならではのNoise-Generatorだ 久々にSN76477を使ってみるか 確か600MillのICが有ったと思った パンチのあるDrum音にも使える

Analogue音バッチリ

moog-Semi-Module、Analogue・Synthesizer完全Simulate Patchは、完全Analogue対応、音程も狂いはなく優れています 完全Analogue・Drumを探しています Digitalでは物足りない

±15[V]の簡易電源なら、SP-1805Wで十分かも・・・

Analogue・Synthesizerの実験には 実際は±15[V] 2[A]の物を作っておけば・・・

僕のAnalogueSynthesizerの電源±12[V] 3[A]

Tranceが手に入るか? SP-153Wを使っています ツェナーダイオードはRD7.5EBです

Analogue電源、±15[V] 1[A] SP-241Wを使いました

Tranceは、使用する電圧より5[V]以上高い方電圧が得られた方が良い 出力電圧は±15[V]です 回路図の値を間違えました

TranceのRegulator、±15[V] 2[A]電源

Analogue・Synthesizerに使える電源装置 トランスはSP-182Wを使いました 電源回路の基本設計は変わりません 定数もほぼ同じです 電流値によって電流制限回路用抵抗が変わります