2024-04-29から1日間の記事一覧

今は、どこからも声は掛からなくなったが・・・

電圧型のC-MOS CPU、TMPZ84-15-6もその1つでした。今に成って、昔の電流駆動型に何故なったのかも解ります。当時は、真空関係式だと言っていた、電圧駆動型のChipを誰を大学教授達や、大学生まで、あんな中国の技術者の様な原始的なことを行っている奴について行く…

8Bit C-MOS CPU、何故か/IORQ信号が消える

僕の作った川崎製鉄の『KC-80』『KC-82』(KL5C8012、KL5C8016)では起きません 何故かというと電圧駆動Typeだからです。74AC-Typeはフル活用できます しかし何故、投資はのC-MOSや、NECのn-MOSでは起きるのだろうと何年悩んだかです 何度作り直しても、同じだった…

C-MOS Z80の /IORQ 信号が消える!!

やはり、LS-Typeを使わないと、信号は消えます 74HC-Typeは、また少し違う。 多用することは避けましょう。 Logic回路はやはり74LS-Type用に出来ています 僕自身、大きな勘違いに、今に成って気づきました 決して、電圧型のCPUでは無かったのです

過去僕が設計した回路、74AC-Typeは無謀すぎ!!

僕がC-MOS Z80で苦戦した理由は、単に省電力TypeだというCPUで有ることに気づかず今に成ってTroubleの原因が、n-MOSの置き換えでしか無いことに気づいた 僕の設計した回路、74AC-Typeは無謀すぎ、Memory電池Backup回路には74HCTypeを後は、全て74LS-Typeに置き換…