68系と80系との違い

MC6800は、i8080より一年近く遅く世に出た物で、Clockは1[MHz]ですが

i8080は、Clockに対して非同期ですが、MC6800シリーズや、MC6809

Clockに完全に同期して動いています。また、68系は、手書きAssembleが容易ではなく、一見アーキテクチャーは簡単ですが、実際かなり複雑な動きをする為、学ぶのも、かなり難しいと思います。

Assembly-Applicationを使わないと68系は、かなり大変で、まず動作を理解できるかというかなり厄介な物です。

一度世に出てからは、68系のパソコンが優れていたという話もよく聞きました。

僕自身本を買ってみて、すぐは、PC(プログラムカウンター)自体理解が難しく

割り込み処理なども、かなり複雑な動きをするようです。

初心者には、8085Aの方が解りやすいかと思います。

Z80は、機械語は、理解しやすいのですが、まずMachineを作るのは、少し大変だと思います。別に、ROLAND社MC-8と同様の動きをするだけの物でしたら、8085Aの方が、理解しやすいと思います。あまり、命令数の多い、Z80が優れているのか・・・と言うのは、今時、S-RAM 32KBの部品すら、入手困難な時代、精々SOP型の物が手に入る程度です。SOP-DIP変換基板などを使うことに成りますが、8085Aが僕はお勧めです。

初めてCPUを機械語で扱いたい人には、8085Aがお勧めです。

今のところROMについては、まだコメントは出せません。

僕の手元には、かなり古いP-ROMしかないからです。

もう、25年は前に手にした物です。

頼んではありますが、どういう形で送られてくるかです。

多分中古品では無いかと思っています。