2022-02-07から1日間の記事一覧

一部の教授らの目的

Computerを日本で進める上で、僕は邪魔者に・・・ だから、もう10年も前になるか 丁度、『恋のフォーチョンクッキー』が流行り始めていた その頃、いきなりトラックは奪われ、僕で無い子が、僕の名を名乗り 僕は、中国へ強制送還となった 僕は、中国からは、も…

6809について付け加えて

僕の作った6809の発信器内蔵タイプ、Clockを励振しているかもしれないです ですから、外部からのClockで動かす6809ETypeは作っていません。そう成ると処理時間は、かなり早いかもしれません。BASIC-ROMを読めない物も有るとか・・・。ロットによっては、高速タ…

Z80-CPUのタイミングが昔のTypeと違うのでは・・・

もしかしたら、日本のZ80-CPU互換チップ、僕の作っていた、One-Core-CPU構造化も・・・。シリアル処理だけでは無く、多重バスを同時に動かすと言うSerial・Parallel処理を行い、一命令のClock数を極端に減らして、高速化をするという技術を使っているTypeかもし…

6809電源LINE配線終了

まず6809本体基板電源LINE等配線終了 まだ、タクトスイッチの配線は終わっていませんが、バックアップ電池回路等の配線も終わりました。バックアップ電流1.4[µA]~1.5[µA]です プログラミングに進みます。

マジ6809Assemblerなど持っています

マジ、昔仕事していた会社のTool持っています。あの頃は、CPUなんて何でも良かった。それぞれに作り方はあった。特徴もつかんでいた。CPUが違っても、さほど大きな違いは無いかも・・・。 唯、新しいZ80マイコン(1993年以降)、旧U.S版では無く 日本版の互換CPUで…