僕の、LFO-モーModule用、Function-Generator

昔のIC(8038)動きました。OP-Ampが悪いのでは無く回路が、積分回路でした。

また、マイナス電源を使用しており、Control電圧はマイナスの値を与えなければ・・・でした。それも無事クリアーして、LFOとして動きます。

周波数は特定出来ませんが、『Digital-Storage-Oscilloscope』見事な物です。

それぞれに、自分なりの、Moduleを作りましょう

本などに、とらわれる事無く、自作の良い所があります。

自分で、設計を変えてしまえば良いです。

基本定数は、Analogueの頃の、Preamp部分にあります。それも、DC増幅器になってからの物が、参考になります。基本の入力回路を、工夫すれば良いです。

単に、差動増幅器の扱い方と基本の、NFB(負帰還)のかけ方にあります。

DC増幅器の特徴です。

出力を、コンデンサでカットせず、TL072で、SHIFTさせています。また倍に増幅しています。