当時『6809』Machineも、Arduinoの『嘘』だらけの動画で、ほぼ放置状態に
『6809-Machine』が、Hardware的に動く事は確かめてありますが
逆に『Arduino』のオモチャ作りに気が入ってしまい
Z80-Machine他、ほぼ放置状態に
そんな感なしていたら、母の介護で忙しくなり
今となってしまいました
また、製品のDigital化が忙しかったです
その後、いきなりのAudio-Boomです
Aluminum-PanelよりAcrylic-Panelの方が庶民的だと思って作り始めましたが・・・
介護が忙しくほぼ、放置状態に
今に成って完成させたら置く台は作りました
押し入れでは・・・と思いました
唯、StereoのSpeaker-Boxは作りました
電源装置自体、作るばっかりに部品は取り寄せましたが
本の嘘や動画の嘘にかなり頭にきてしまいました
嘘の動画で稼ぎまくりやがって・・・と逆上していました
唯、『Arduino』が、子供向けに、丁度良いかと思いましたが・・・
今時、古くさい、『Analogue-Synthesizer』がどうでも良かったです
Analogue-Modeling-Synthesizerで上等だと思ってもいました
誰も1[V]/octなんて、鍵盤すら知らないかも・・・
僕もMicrocomputerを使ったMIDI-鍵盤のI/Fで上等です
『Arduino』には、参りました。また、今時、8Bit-Microcomputer、周辺Deviceが変わってしまい、単にPull-Up抵抗、Pull-Down抵抗で、どのMicrocomputerも動く事を知りました。
Hi-Impedance時代です
OP-Ampは余り変わっていないかも・・・
唯、Hi-Impedance、省電力時代、に似合った物を考えています