2021-04-03から1日間の記事一覧

再度書きますが

再度実装技術に携わる内容について 一切記述はしません。 電源装置一つ実装技術により 精度は変わってしまいますから・・・ 単純な回路ではありますが・・・ 基板の作り方他 部品実装他、実装技術に関して 一切記載はしません 単に回路図だけは公開して行きます ま…

昔のAnalog時代が・・・

何故、Analogの頃の物が、流行り始めたのかというと、近年のデジタル技術は、めまぐるしく進み、D.S.Pと言う超大規模LSIの技術は、Machineの蓋を開けて、LSIの数も少なく、まるで中国人が簡単に作った物と同じだ。と判断され、Digital・Audio機器は、価格が急…

自作するシンセサイザーが単音である事が書かれていない

自作Synthesizerが、単音シンセサイザーで有る事が書かれていない 一番大切な事が書かれていない いくら自作のすすめの本を見ても 和音電子楽器と取られても仕方ない 今は、Analog・Modeling・Synthesizerでも 和音シンセサイザーが普通です いきなり、Keyboar…

僕は、ある意味、余裕を持った、設計をしている

唯、昔のパワーアンプのトランスを使うか・・・ ちょっと、電源のコンデンサの関係で リプルのノイズは仕方ないかも・・・ 一応僕の設計した、±15[V]のトランスは 手に入るとは思っている 僕が、2個買って終了なのか・・・ 大分、ディスクリートの回路も 変えなければ…

Analog・Synthesizerの自作部品がまだ・・・

Analog・Synthesizerの電源に使う部品がまだ来ないなど 僕自身±15[V]電源は、実験用簡易レギュレータしか無く、 トランスなど、入荷できず 部品屋にある部品で何とかしようとは考えています まだ、簡易電源しか無い状態です このコロナで、在庫限りで トラン…