MIDI-C.V/GETEにするMachine Z80互換CPUを使ってみます

KL5C8016AFCと言う、Z80二もニック互換CPUを使ったマイコンボードで82C55-10を動かすのに、RES信号が必要なところ/RES信号を入れていることに気がつかず、配線も、混んでいて、テスタで当たったところ/RES信号であることを知りRES信号を入れる様にしたところトラブルは解決しました。また、今になって8251AFCを動かさなければならず、クロックを9.8[MHz]にして、5[MHz]のCPUとして動かすことに、またROMも1クロック遅延になってしまいますが、Z80の4倍という処理速度ですので、10[MHz]のZ80とほぼ同じ事になります。

今時Z80の40[MHz]のものもある時代に・・・ですが、周辺ディバイスの入手も難しい中、5251ACでも、動くだけで助かります。

僕には、単にMIDI to C.V/GETE信号を得るのに使うくらいです

KL5C8016版、MC-8でも、試してみるか

当時の128[KByte]と少し違い、1[MByte]で設計しちゃったKL5C8016ではなくZ80-CPUでも同じ事をして、1{MByte}を動かす事はできますが、正常動作するかどうかは、実際プログラムを作ってみてからです

動かなかったらパソコンのシーケンスソフトから、MIDI信号でデータを取り出し、MIDI-C.V/GETEで動かすだけです