6809でも新しいChipですと発信部分のコンデンサの値は昔の儘で良いのか?

6809に於いても、昔の在庫なら、本に書いてあるコンデンサで良いが、新たに作られたチップですと発信部分は要調整です。リンギングを起こす可能性はかなり高いです。実際作ってみて、コンデンサの値を小さな物から取り付けてオシロで当たるしか有りません。プローブが壊れてしまうことを考えると、致し方ないですね。海外部品とは言え、50年前、30年前とは、事情が変わってきています。62256に於いても、バックアップ電流は、計測できません。余りに流れない物です。テスタでは、計測不可能でしたので、動作電流が流れる5[V]で計測したところ10~100[μA]程度でした。3[V]での電流は、計測不可能でした。海外部品とは言え、精度はかなり高い物です。4[MBit]も昔の628512等とは、全く違うかもしれません。