また部品待ちに成ってしまいました

何故か、部品屋に殺到しています。クレジットカードがさばききれずシステムエラーのようです。仕方なく代引にしました。それほど大きな金額ではないし・・・。別に、いつものジャンク屋だし・・・。何故、殺到していてるのか解りかねます。2~4日は、遅れているという表示です。また、技術的なサポートのMailが絶えないから、そう言ったサービスはしていませんとの但し書きがあります。当たり前です。かつてのAudio時代でも、技術サポートなど、部品屋は余りしませんでした。逆に、オーディオ部品なら、こういった部品もありますよと言う、商魂たくましい、部品屋もありました。今は、単に、事務的に売っている部品屋がほとんどです。ブログでも、細かな内容は、避けています。技術サポート等、一切しないという事で、回路図等、記載しています。また、今時、ほとんど入手不能の部品です。入社できるのは、能動部品に限っては、一部だけです。受動部品の数は、少し多いかも知れません。パネルタイプのAnalog・Synthesizerとも成ると、それも、かなり大がかりな物を作る予定です。かつて作ろうと思っていた物です。唯、自作Machineなどは、仕事優先で、このコロナ騒動で、少し仕事が暇なので、作ってみるか・・・。かつて作りかけの儘だった部品から、使っています。時、パネル部品と、アルミでは無く、アクリルパネルと、その周辺です。最近のMixer卓は、並行入力を、LAIN-Levelなら標準のステレオプラグで、使えるので、最終的な、Audio-Cableは、標準のステレオジャックとステレオプラグで、対応する予定です。マイクLevelでは無いので、キャノンコネクタは、かなりもったいないかな・・・です。そう言った、規格の移り変わりにも、対応して、自作しています。インターネットなどで調べのしかない内容がほとんどです。最近のステレオなどでは、LINEの信号の振幅が大きく、昔のLINE-Levelに対応していないので、音が小さく、かといって、マイクLevelにすると・・・と言った事では無いかと思います。その辺の事も、ブログに載せてはあります。何時だったかは忘れましたが・・・。Level上げの為の増幅器も、作る気になれば、並行に対応する物も作れます。Mixer卓を対応させてありますので、0[dBu]での出力に、対応させるつもりです。最大でも、+6[dBu]です。そのインジケータと成る、Level-Meterも、自作予定です。表示は、-24[dBu]~+6[dBu]迄の表示にしたいです。約3[dBu]ごとの表示にしたいです。計算値通りの部品は売られていませんので、規格に合わして作ります。その回路図も、載せるつもりではいます。調節の仕方などの記載はしません。唯、回路図と、部品だけしか投稿しません。参考になさってくれたらと思い、部品を待っています。来週末くらいになります。部品屋に、土曜日配達でお願いしています。普段、家にいる事が少ないので、また、自作Machineも、ある意味気まぐれです。また、作る台数の予定も、気まぐれです。8台分くらい作れたらなーと思っています。VCOは作るか、悩んでいます。DCOで、安定した、発信器の方が良いか・・・と思うからです。僕の計画では、早くて数年はかかると思っています。ゆっくりと気ままに、作りたいと思っています。別に、無くても良いものを作ろうかな・・・です。はっきり言って、DigitalのKeyboardで、僕は十分かとは思っていますから・・・。唯、単に暇つぶしです。ゆっくりと気ままに作って行きます。慌てても仕方ないと思います。部品も、何時の時代でも、手に入る物を見つけ、作れますから・・・また、それに向いた計器類も、入手が出来る物ですね。予想外でしたが、オシロスコープなど、日本製の余計な機能の付いた、訳のわからない物より、単純で使いやすい物の方が楽です。高価な道具としては、プロ用のリーマとかですね。ドリルも、趣味工芸用の、ハンドタイプの手回しドリルを使います。綺麗に作りたい物です。文字は、マジックの細い物で書いても構わないです。別に、格好の良いものは求めていません。実用的なら構わないと思います。今時は、ぎっしりと、コンパクトに仕上げる予定です。ですから、かつての標準プラグ等に拘らず、3.5φ-Jackなど使うつもりです。Patting・Synthesizerの、自分イメージの中のSynthesizerです。