僕が何故32Bitを選んだのか

30年以上も昔のことですが、8Bit 16Bit 32Bit 64Bit並列処理を行うLogicを作ってみましたが、当時一番高速だったのは、32BitのLogic構造でした。かなり昔のことですので、やってみたい人がいたら、今のディバイスで、組んでみて、多桁の計算などさせてみると解ると思います。スパコン、スーパーコンピュータと違い、汎用プロセスをこなす為には、32Bitが良いのか64Bitが良いのか128Bitが良いのかと言うことになります。昔作ったときは、32Bitが一番処理速度は速かったです。また、外部メモリの構造の違いなどの要因もありますので、どういうシステムにするかによっても変わってきます。当時の構造では、今のパソコンの構造とほぼ同じ、8Bit一単位、また4Bit一単位でしたので、32Bitが一番早かったのかもしれません。16Bit一単位で記憶できるハードディスクや、外部メモリ構造にしなかったので、32Bitの機械語か一番早かったのかもしれません。外部記憶装置の単位を、16Bit単位で記憶する物にしたり、32Bitで記憶する物にしたら、また変わってくるのかもしれません。また、"1"と"0"の組み合わせで、かつては、4Bit単位を、バイナリにするかBCD(バイナリ・コード・デシマル)にするかによって、処理速度も変わっていた時代でした。今は、もっと進んだ考え方を持つ人も、いるかと思います。今の若者が、どのように考えているかで、僕の実績とはまた違った、実績を得ることができると思います。かつてのメモリ状況と、今のメモリ状況他、時代は、進化しています。勿論ロジックICも変わってきています。ですから、チャレンジ精神が必要かと思います。今のメモリ状況、外部記憶装置の事情は、ずいぶん進化してきましたが、外部記憶装置に関して、8Bit単位で記憶している現実です。16Bit単位で記憶することもできますが、オーディオデータや、ビデオデータに限られています。そういった、知識も、変えなければ、新しい物は生まれないのかもしれません。原理は、i4004が基本になっているのが、現実かもしれません。僕自身、真空管コンピュータから学び、4Bit単位の物から、マスターしたので、その当時は、32Bitパラレル・シリアルのCPUが一番早かったと言うことしか覚えていません。はじめから、16Bitマイコンや、32Bitマイコン、64Bitマイコン自体を、基本に、周辺機器も見直すと、変わった結果が得られると思います。今の若者のチャレンジ精神だけです。僕のかつての記録を塗り替える、新しいコンピュータを、作っていただきたいと思っています。また、僕は、軍事的な物では無く、平和利用のコンピュータを望みます。その意味では、僕のD・S・P始め、平和利用できていると思っています。単に、宣伝文句でしか無い、D・S・Pも有ります。平和目的の新しいコンピュータの制作を望んでいます。僕は、僕なりに納得のいくコンピュータは作れました。それは、非公開にさせていただきます。現物自体、まず皆様のお目にかかる機会も無いでしょう。僕なりに、納得した、結果は出せました。その意味でも、今の若者にも、是非、高速な、実用的な、コンピュータという物を、作っていただきたい物です。