比較的に手に入りやすい、Semi-Moduleでも4台有れば・・・

Semi-Moduleでも、VCO、VCF、VCAは、しっかりしています

LFOも付いていて・・・ですと写真のタイプが比較的、使いやすいのでは・・・

4ch位有れば、多重録音も楽かなー

今は、Digital・Multi・Track・Recorderも有りますから

比較的質の高い音で、楽曲出来ます

Semi-Moduleでも、しっかりした音は出ます

唯、EG、もしかしたらLFOは、必要かと思います

EGは、1台に2個~3個は必要です

LFOは、4台でも、2個有れば良いかと言うModuleです

唯、CVと、EGと、LFOのDC-Mixerも作らなければです。

Mainとなる、Moduleの調整も出来ているとかなり楽です

moog』の物で、4台そろえても、ROLAND社SYSTEM-500を4台でも

ほぼ同じ事になります。

唯、『moog』のSemi-Moduleだと

EG(ADSR)は『Handmade』ですね。

LFOも『Handmade』と成ります。

台数は人によりけりでしょう。

かつては、基板型の自作Synthesizer』なんて言う物も有りましたが

今は、姿もありません。

少しお金を掛けても、4台有れば・・・です。

PatchのVCO-in、VCF-in、VCA-inに接続すれば良いです。

音響出力は、DirectにDigital・Multi・Track・Recorder似接続すれば良いでしょう

僕はTASCAM-MODEL-12を使っています

Track-Downも楽です

後は、今のところ、マイコン待ちですが

MIDI接続も、時に出来るので

DAWからの出力でも動きます

Start/Stop/Tempo同期さえ取れば、録音は簡単です

パソコンのHDDで録音するとなると

Audio・Captureのある程度良い物が必要です

ZOOM UAC-8は持っています

後は、DAW-Applicationなり、DTM-Application次第です

僕は、完全自作『Handmade』によるSynthesizerで試みる予定です

今、マイコン並び、Analogue・Synthesizerの部品待ちです

今月中には『Handmade』をStartさせたいです。

My-MachineがTroubleを起こしているので

その理由がわかり次第です

僕は『Handmade』のSynthesizer待ちでも有ります

作るのが大変な人は、写真の物でも良いかと思います