電子回路について

ある程度、電子回路に興味を持ってくれれば・・・

電子回路の本に触れて欲しい

そこから始まります

多分、Transistorという電子部品の種類が沢山あることは解ったと思います

品番と特性、用途、今では、Transistor規格表を手に入れることは難しいです

Netから、Downloadしてみるしか有りません。

欲しい人が沢山いれば、また、『Transistor規格表』を作ってくれるかも・・・

まだまだ、Audio機器始め、真空管かTransistorか・・・、電子回路、Digitalか、Analogueか・・・

そんなことに、拘る人も多いかと思います。

僕は、『拘らない』『拘らない』です。電子部品、Digitalでも、Analogueでも使う部品と、主にDigital回路に使う部品、Analogue回路に使う部品、別れてくる人も・・・

AR-回路、Digital回路とAnalogue回路の合算回路の一部です。

Digitalの"1"と"0"のLevelConverterと、Analogue回路の組み合わせです。

ずいぶん考えさせられる回路だと思います

これまで±4.5[V]を使った回路を紹介していました。

これからは段々、電池で動く回路だけでは無くなります

Digital電源5[V]、と言う物を使った、Analogue回路は難しいです。

ですので、006Pと言う電池を使った回路を紹介していました。

±4.5[V]を作る回路、006Pでもちょっとした工夫で中点のある程度安定した海路を作れます。オモチャ!!の回路の応用編です。

回路図は、そろそろ書こうかと思っています。