現行、過去の40p-CPU Deviceは、基本TTL-LS Typeで動かす物です

まず、Z80-CPU C-MOS TypeだからLogic回路にC-MOS Deviceを使うと言う考え方は間違っています

今でも74LS-TypeのLogic用です

ですからZ80-CPUの規格表にも1-TTL FanOutと記載されています

I/Oも同じ事なのです

基本、74LS-TTLで受けるのが本音です。

大きなTroubleが起きた理由と、使い方の問題でした

誰もが勘違いしていたと思います

CPUが、C-MOSだから、Logic回路にC-MOSを使わなければいけないでは無く

C-MOS CPUは、n-MOSに比べて低消費電力の物ですと言うだけでn-MOSの頃と使い方は変わりません。

僕も大きな勘違いをしていました。

Troubleの原因は、止まると思います。

Logic回路に74-LS Typeを使うことですね

少なくとも、CPU周りには・・・

Z84C15-6の周りのI/Fも変わってきます

74LS Typeで受け取ったり、信号を出したりしないと、Troubleの原因だと思います

まだ、部品は頼んでいません

回路を検討中です!!