『Arduino』のSerial-Out、Serial-In 『AC299』ではAn-Match
『6809-Machine』『Z80-Machine』は、ほぼ完成!!
後は、ArduinoとのInterfaceと、Programを残す所に成りました
Microcomputerが動く事は、確実です
動いた事を『ブログ』で自慢するのは・・・
昔はPCとして動いて当然の物でしたから・・・
僕の、テンキー&LCDでしている事は、かなり前に記述しています
『6809』に於いては、Monitor-Programは無意味ですので
MC-8のCommandにいきなり成ってしまいます
そこまでは、書けませんので、それぞれに、作ってみて下さい
今までの僕の『ブログ』は多少は参考になるか・・・
自作Manualを書いている訳では無いので!!
それは、別のH.Pや、自作キットを使って下さい!!
今となっては、半世紀も前のオモチャでしか有りません!!