2020-01-01から1年間の記事一覧

4台のVintage・Synthesizerの理由

僕は、Analog・Synthesizerの出たとき、1台のROLAND社SYSTEM 100Mしか持っていませんでした。また、Analogの4音Polyphonicは持っていました。理由は、右手で、和音が弾ければ良かったのです。まだ、オープンリールの4Track-Multi-Tape-Recorderで、作曲をして…

秋葉原が電気街だった頃

1980年代、今の人達は知らないね。秋葉原が電気街だった頃の話です。まだ、自作マニアも多く、電子部品など、関心を持つ人も多かったです。国際社会になり、本屋や図書館から、技術的な本は消え、今では、パソコンの自作パーツの本がある程度ですね。FBに、8…

秋葉原が電気街だった頃

1980年代、今の人達は知らないね。秋葉原が電気街だった頃の話です。まだ、自作マニアも多く、電子部品など、関心を持つ人も多かったです。国際社会になり、本屋や図書館から、技術的な本は消え、今では、パソコンの自作パーツの本がある程度ですね。FBに、8…

SYSTEM-500念願の4台に成りました

ここで手に入るかと思いながら頼んでみたAnalog・Synthesizer SYSTEM-500念願の4台になりました。僕の予定していた4台は手に入りましたが・・・、Analog・Synthesizerの心臓部と思っているModuleを手に入れようか、少し悩んでいます。今、このTypeのVintage・Synth…

単音の音源と和音の音源

かつてのSynthesizerは、単音構造でしたが、和音構造にするには かなり昔は、オルガン構造の物は、和音が出せました。原理は、ぬ譜平均律音階の一番高い音を方形波で作り、全てを2分周して、全ての音の信号が出ていて、スイッチの様な回路、サステーンと言っ…

電子楽器の音階

大事な電子楽器の音階について触れていませんでしたね 人の耳は、1秒間に20回の振動(20Hz)と言うから20000回の振動(20kHz)と言う迄聞こえると言われています。楽器の中心『ら』の音(A4)の振動は880[Hz]と言われています。 『ど』"C"から『し』"B"迄、半音ず…

MC-8の仕様が解って第2段

MC-8の仕様が解って、628512x2外部Memoryを、データ領域に使えそう。 少し古いけれど、これで、KL5C8016の一台は、作れそうだ。 テンキー操作などは、今ある基板から、Remoteするか・・・ 確か出来たはず・・・8251なんぞという、シリアルインターフェスの部品も買…

MC-8に、変わるMachine

MC-8に変わるMachine、自作しています。後、D/A部分と、I/Oの部分を作らなければです。2000年頃に作った物ですが、古くなってしまい、Analog・Synthesizer-12chの物を考えています。出力する部分は作ったのですが、D/Aコンバータの性能もアップしなければ・・・…

MC-に、i変わるMachine

MC-8に変わるMachine、自作しています。後、D/A部分と、I/Oの部分を作らなければです。2000年頃に作った物ですが、古くなってしまい、Analog・Synthesizer-12chの物を考えています。出力する部分は作ったのですが、D/Aコンバータの性能もアップしなければ・・・…

MC-に、i変わるMachine

MC-8に変わるMachine、自作しています。後、D/A部分と、I/Oの部分を作らなければです。2000年頃に作った物ですが、古くなってしまい、Analog・Synthesizer-12chの物を考えています。出力する部分は作ったのですが、D/Aコンバータの性能もアップしなければ・・・…

=== MC-8の概要が解った ===

かつてのMC-8、ネット上からi4004で、Memoryが128KByteと言う事は、i4004では、持てるMemoryは16Kだったらしいから、CPUからして外部Memoryだよね。 i4004のClockは、解っていないけれど、MS-DOSとほぼ同じKL5C8016(Z80互換コントローラ)と言うマイコンを使…

古く紹介したMachineで試してから

Z80マイコンとほぼ同じKL5C8016Machineで 動かしてみるか・・・ MC-8とほぼ同じ容量だから・・・ Z-Visionから立ち上げています

Z80マイコンによるSynthesizerの制御 System 500 が、4台、揃う事がほぼ確定して Z80マイコンを作り始めました また、Multi-Track-Recorderを手に入れたのは 多重録音するためです 同期信号を作るため最悪600Baudという信号でも可能な I/O-シリアルインター…

ROLAND社JP-08も1[v/oct]に近い制御です

ROLAND社のAnalog・Modeling・Synthesizerも 1[V/oct]とほぼ同じ制御の仕方の計算式が入っていますので 非常に調節がしやすいです また、Analog・Synthesizerに近く 音も比較的、高音質です

かつてのAnalog・Synthesizerの制御信号

かつてのAnalog・Synthesizerの制御信号は 1V/octと言う信号を使い C.Vを1[V]上げるごとに 1[oct]上がるというアンチログ回路が入っていました ですから、高価だったのです 理由は、温度差による、部品の誤差があり その誤差をなくする、高価な部品を使ってい…

いくら日本では売れないと言っても

今のMixer卓等、日本では売れないと言っても China、Korea、向けでは、もったいない 買う人や、使う人もいないか・・・ 最近、高性能の、マイクとか、スピーカーも聞かないね また、中古のEffectorも、China、Korea向けでは・・・ 少し考え物だが・・・ 再生できる、…

今思えばWindows XP の頃技術は優れていたかも・・・

少し古いのですが 今、思えば、このMachine、Windows XPの頃のMachin優れていたんだよね 8Trackという表示だけれど 説明書よく読んだら24Trackの記憶が出来 技術的に優れていたんだよね スマホやTabletが、日本の技術 いや、世界の技術を、ダメにしてしまっ…

KL5C8016-Machine考えてみれば・・・

このMachine、考えてみれば、後I/O基板だけで MC-8よりも、遙かにデータ容量も有ります。 外付けでの512KByteのバックアップMemoryも付けてあり Z-Visionが動くことで、パソコンのハードディスクと 接続している様な物です また、内部メモリに128KByte持たせ…

KL5C8016A MachineでZ-Visionが動いた

少し古いMachineですが健在でした ROMにZ-Visionのプログラムを入れ モニタープログラム他 動くことが解りました

信号のレベルの違いも・・・

スマホなどからの直接入力を避けるため 信号レベルすら、全く互換が無いのが現実 今、SDCardへも、落とせなくなるとも言われています パソコンによる偽造も避けられています 勿論、楽譜などは、高額になっています ある意味、時代だね!! 自作なんて言って…

3.5φのJackの寸法が・・・

今、かつての3.5φのじゃ苦の寸法が違う物が・・・ スマホからの録音などを避けるため 3.5φのJackの寸法が違い かつてのプラグの寸法と違ったりしていて 市販の物では、信号が取り出せないなどの トラブルが起きます

3.52φのJackの寸法が・・・

今、かつての3.5φのじゃ苦の寸法が違う物が・・・ スマホからの録音などを避けるため 3.5φのJackの寸法が違い かつてのプラグの寸法と違ったりしていて 市販の物では、信号が取り出せないなどの トラブルが起きます

Analog・Synthesizerの予定に

Analog・SynthesizerのPatchCableの自作 今では、かつてのモノラルミニプラグ(3.5φ)に合う シールド線が売られていません。 3φという規格が無くマイクCodeとして3.6φに成ってしまっています 在庫で、かろうじて作り上げました。 また、一部、ビニール線の3φを…

Analog・Synthesizerの予定に

Analog・SynthesizerのPatchCableの自作 今では、かつてのモノラルミニプラグ(3.5φ)に合う シールド線が売られていません。 3φという規格が無くマイクCodeとして3.6φに成ってしまっています 在庫で、かろうじて作り上げました。 また、一部、ビニール線の3φを…

後AnalogSynthesizer一台買えば予定道理

今日、Mixer卓が届いた 唯、出力レベルがプロ仕様 AV(Audio・Video)アンプには レベル不足 増幅器が必要

エレクトーンという名に変わったか

Synthesizer、今は、エレクトーンの名前でかつての音源が使われている Synthesizerって何?っていう人がほとんど エレクトーンの音源と呼んだら良いか Keyboard-Typeもあるが・・・ D.T.Mは、聞いたことがあるのかな・・・ D.A.Wは、聞いたことあるのかな・・・ GM音…

Z80-CPU 検索の仕方によっては入手可能

今でも、Z80-CPU等、検索の仕方によっては、入手可能 それほど、8Bitマイコンの人気は無いみたい。 周辺ディバイスも、全て入手可能です。

Z80-CPU 検索の仕方によっては入手可能

今でも、Z80-CPU等、検索の仕方によっては、入手可能 それほど、8Bitマイコンの人気は無いみたい。

Analog・Synthesizer PatchCableはどうしたか

完全自作でしょう 何も、出来合いの、安いCableより、確実 パーツ屋さんの部品は確かだ

Analog・Synthesizer、4台買う予定

やはり、ROLAND社SYSTEM-500、4台買う予定 今、3台買って、Sequencerに、Z80Machineを使う予定、 Z80-Machineは、完全自作を予定しています。 現在、廃盤ですが、過去入手した部品で 作り上げようと思っています 基板等、改めて、検討中 どういうTypeにする…