2020-01-01から1年間の記事一覧

i-phonで、Windows 10 お使いの方

問題なのは、i- phonを使っていたり、サーバーによっては、別途料金が、発生する人もいるのでは無いかと思います。僕は、元々、無料Google検索なので、また、僕の使っているサーバーは、使い放題プランです。i-phon、また、Macの方は、どうなるのか、よく調…

Windows 10 pro サポート期限が迫り

僕のパソコン、Windows 10のサポート期限が迫り、スマホが、DoCoMoで、Androidなので、Androidパソコンに変わってしまったかも・・・ サポート期限は、今年の12月までのようです。スマホに同期してありますので、スマホの、OSが載ってしまったのかも・・・、サポー…

おそらく、パソコンはいい加減かも・・・

唯、Core・Processorの技術の特許は、僕が持っていますが、特許使用願いも出ず、各社、Intel社のロゴのシールだけを作り、実際は、Dual・Core・Processorの技術は使われていないのでは・・・、僕本人が作り、使っている、ノード型と、デスクトップパソコンは、僕の…

日本では大きな疑問符があります

まだ、出始めのTK-80の頃から、マイコンと言えば、ゲーム、パソコンと言えば、ゲーム、また、16Bitと言っても、ゲーム機でしたね。果たして、コンピュータを、学んだ人はどれだけいたのだろう・・・。また、ワープロ全盛時代もありました。また、作家を目指す人…

Memory容量が、大きいから・・・ 

8086の機械語編を要約してみましたが、果たして、MS-DOSは、何か、意味があったのかです。確かに、CPUが、持てるMemoryは大きいですが、CP/M Machineに問題があったわけでも無く、多分、MS-DOSの方が、色々な、Applicationが有ったのかもしれません。CP/Mが…

8088(AM188)の機械語 今変換表を作っています

8086(AM188)のニモニック、機械語変換表、マニュアルでは、2進でしか表記なしを16進表記へ、変換する表、今作成途中です。凄い量になりそうです。 話は変わって、災害、また、コロナの犠牲になっている方、深く、お悔やみ、また、お見舞い申し上げます。外は…

果たして中国の技術なのだろうか

このMicro-SD-Card果たして、中国の技術なのだろうか・・・ パッケージには、Maid-in-Cainaの表示が・・・

かつての日本、今の中国かも・・・

かつて、バブル経済に沸いた日本の様に、中国は今、日本のバブル期の様な、大きな発展をしているとも推測できます。その中で、今、技術的に、隠されている事、沢山あると思います。また、基本ソフトの中国版という物は、MS-DOSの頃から有ったようです。Windo…

CPU始め、技術的な物に関心が無い

おそらく、今、話題になっている事は、単に、i7-Processorのロゴの標章登録くらいで、実際、Dual・Core・Processorの技術を持つのかは、余り話題になっていません。ほぼ、絶版に成りかけている、CPU等も有ります、また、パソコン、スマホ、そのプロセスがどう…

今時8086の機械語(パソコン用では無い)

8086の真の機械語表、"1"と"0"の固まりを、16進数にしようとしていますが、膨大な量に成りそうです。やっと、MOV命令と、PUSH、POP命令と、ADDを、表にしました。膨大な種類の機械語にビックリです。8BITの頃の想像を絶しています。果たして、それだけの種類…

ちょっと目線を変えてPICマイコンという方法も・・・

今時、これも、結構古いのですが、PIC18F4550と言う、USB-PICマイコンを使う方法もあります。パソコン側にもSoftwareを作り、パソコンから、コントロール可能にする事も出来ます。今時のD.T.Mに、合わせる様に、Programも作れば良いと思います。何処でも、手…

次々とCPU等は廃盤の中

Z80-CPUも、部品屋から消えました。また、8086,8088等も、無い中、技術的な内容は、もう書く必要は無いだろう。そう判断しています。また、8Bit-Memoryの、DIP-Typeも無く、自作が難しいと判断しています。セミキットで、手に入れば、買えば、Monitor-Progr…

最近の傾向と自作に走れない理由

自作マイコン等、作ってみようか・・・とは思う物、なかなか走れない。その理由として、半田付けできるTypeの部品が少ない、環境が整っていない等、自作マニアという様な、夢中になれる物が無い。理由は、DIP部品が少ないこと、『ラジオの制作』、『初歩のラジ…

完全自作に自信が無くⅢ

Z80 マイコンを手がけましたが、電源アダプタを間違えてしまい、壊してしまいました。始めから作り直しの部分や、部品チェックなど、余計な作業をしなくては、成らなくなりました。まず、部品のテスト基板など作って、部品チェックをしています。 Memoryも、…

i8086-8088機械語ハンドブック 機械語徹底入門の本

誰もが、『機械語徹底入門』と言うタイトルで、馬鹿にしてしまって、目を等していないのが、現実かも知れません。昭和61年の本で、第2刷なのですが、ほぼまっさらの本です。本屋に寝ていた物と思われます。当然ですね。世の中では、まだ、PC8801が全盛で、当…

Analogue Synthesizerの日記Ⅵ

『MC-8』、約半世紀前の物で、i4004が使われ、急速に、マイコンの進化を遂げている。もう半世紀も前だね。実際、シーケンサーには、パソコンは、ほとんど使われない出来た。唯、Windowsに成って、突然D.T.M等、盛んに騒がれる様になった。VOCALOID他、話題に…

やっと、8088,8086と、MS-DOS迄の狭間の本に出会いました

AM188と言うProcessorのマイコンは手に入れましたが、真の機械語のデータが無く、やっとその狭間の本に出会いました。MS-DOSが、まだ、疑似アセンブラで無く、CP/M86が、話題だった頃の、非常に珍しい、狭間の本に出会いました。昭和61年の本で、機械語は、M…

Z80に限らず、6809のMachine他、古いMachineに・・・

今、日本はどうか解りませんが、海外では、古いMachine、6809のパソコンなど、人気があるとの噂も聞いています。『Z80』は、少し特徴が有りますが、6809等は、意外とポピュラーなのかも知れません。もしかしたら、『8085A』の方が、人気があるかも知れません…

Z80-CPUマジ、廃盤で良いのだろうか・・・

Z80-CPUかなりのプレミアムが付いているとの話も・・・、また、それに付け込んで、粗末な海賊版も出ているとか・・・、やはり、大きな時代の変わり目、パソコンは、ネットパソコンに変わりつつある中、基本ソフト自体、ネットが動けば・・・に変わりつつある中、パソ…

今のDigitalの時代でもAnalogueは不滅ですⅡ

今の、Digital・Synthesizerは、やはり、Analog・Synthesizerの上に立っています。 MC-8代わりに使うマイコン、『中日電工』のAM188マイコンに返るか・・・ Z80は、廃盤だし・・・、手頃に扱おうかと思ったら、セミキットの方が向いていそう。 I/Oの事を考えると、KL…

Analog・Modeling・Synthesizerについて

Analog・Modeling・Synthesizerについて、著作権の関係上、写真等で紹介は出来ません。AnalogSynthesizerについて、操作のポイントをいくつか紹介いたします。 Patting・Synthesizerの場合、V.C.O-V.C.F-V.C.Aと接続するのが一般的で、V.C.Fと、そのEnvelopeフ…

CPU何も、Z80だけでは無い、今時・・・やはりD.T.Mかな・・・

8Bit-CPU何も、Z80だけでは無い、多分真の機械語票が手に入らない8086を始め、8Bitでは、6800、6809、8085A、等、沢山のCPUが有ります。小さいけれど、PICマイコンも、馬鹿にした物ではありません。僕自身、Z80歯、たまたま、手持ちにあっただけで、CPUの種…

Z80-Systemの紹介等の停止

Z80マイコンも、廃盤となり、MC-8代わりのマイコンの紹介もここで打ち切ります 周辺ディバイスも、ほとんどが、中国製になり、ソケットを使っても、壊れてしまうICの特定が困難です。 これからは、今ある、Software音源などの紹介にしていく予定です。 Analo…

Analog・Synthesizerと、Z80-シリアルLSI

今の、パソコンから、直接、Analog・Synthesizerを、動かす、他Portのユニットは、僕の見た限りないですね。それでは作るしか無い・・・と言う発想になってしまうのが僕です。昔のシリアル・データ・転送LSI-82C51と言う、LSIを使います。これで、パソコンから受…

Z80-CPUが動かないⅣ

僕は、組み込みマイコンか、ワンボードマイコンしか使ったことが無かった。 昔から、I/Oに対しては、1Wait遅延が、当たり前だったのかな・・・、そういった記事も、一部の本には、載せられていますが、その儘だと、Clockを2.5[MHz]にしても、I/O波、シークしな…

Z80-CPUが動かないⅢ

Z80-CPUを、ROMに当たる部分を、256バイトくらいにしてみましょう テストLoopでは、16バイトも有れば十分です。 KByteと言う大きなメモリは必要ありません。 現状は、32KByteが、最小かも知れませんが、Addressを8Bitだけ有効にして、プルダウンしてしまって…

Z80-CPUが動作しないⅡ

Z80-CPUで、大きな事は、先送りしましょう また、出来るなら、Monitor-ROMや、簡易SystemのProgramが有れば、良いのですが、全くないところからでも、作れます。EP-ROMの代わりに、S-RAMの/WR信号を、プルアップして、簡易ROMとして使うとか、今有る物を工夫…

Z80-CPU、動作しないときは・・・

Z80-CPU Boardは作った物の動かないときは・・・ まず、Clockが4.4[V]以上有ること、Reset回路が確かなことを確かめて下さい。 次に、RAMを読むか読まないかです。Programを短くして、ループさせ、オシロスコープがあれば、信号を見ることが出来ます。全く意味…

Z80マイコン、くだらないことで、動きました。

Z80マイコン、単純な、半田付け不良、Analogのテスタで見つけた、下手なロジアナより、確かです。D7ラインの半田付け不良。8255 80h-Command(オール出力)がSetできず。もしかして、D7らいん?僕は疑った。I/FBoardの一ヶ所が、半田付け不良 動作確認しました…

Z80-CPU & I/O-I/F Board、時動きました。

Z80-CPU Boardと、I/F Board動きました。 大きな配線ミスがあり、一部、ロジック回路を破損してしまいました。やはり、ちょっとしたことで、ロジック回路が壊れます。A0~A3を、逆に半田付けしてしまい、また、A3、A4のShortも見つかり、まだ、Reset回路か、…